次世代改革推進本部関連事業(産業振興・雇用確保チーム 打って出る鳥取県産業部会 )
商工労働部 産業振興戦略総室 産業開発チーム 電話番号:0857-26-7243
要求額:8,421千円 財源:単県 復活:8,421千円
知事査定:計上 計上額:2,213千円
【部長査定】 デザイン力強化については既に産業技術センターで実施済 【復活の理由】 〇産業技術センター事業と今回要求事業では、目的・事業内 容が異なる 〔産業技術センター〕 ・デザインに対する意識啓発及び製品開発への支援 ・個々具体的案件についての技術的アドバイス (主にプロダクトデザイン(設計製造)に対するもの) 〔今回要求〕 ・デザイン戦略を構築・推進するためのプラットホー ムづくりづくり及び総合的デザイン力(製品開発・ 設計製造・販売)を有する企業内デザイナーの育成 【復活要求の内容】 1 事業目的 下請型の県内企業が総合的デザイン力を活用することに より、市場価値・評価の高い製品を生み出し提案型・市場志 向型の企業として打って出れるよう、デザイン戦略を構築・ 推進する。 2 事業内容 〇プラットホームづくり(1,791千円) ・企業が手軽にデザインの活用ができるような環境をつく るために、関係者間のネットワークづくり、連携の構築 を図る(プラットホーム) <関係者> 県デザイナー協会、日本産業デザイン振興会、大学 商工団体、産業技術センター 等 @フォーラムの開催(1,061千円) ・テーマ;@鳥取県の目指すデザイン戦略、Aデザイン の効果的な活用について探る ・講 師;著名デザイナー ・参加者;産業デザイン関係者 A連絡調整会議の開催(730千円) ・鳥取県においてデザイン戦略を進めていく上での支援 体制、連携(プラットホーム)のあり方を検討 〇人材育成(6,630千円) ・企業内において製品開発における総合的デザインができ るような企業内デザイナーの育成を目指す @デザイナー育成塾の開催(2,193千円) ・総合的デザインスキルの向上(知識の習得)を目指す ・県内企業の経営者・社員を対象 ・デザインの活用方法について講師の講話と演習(座学) 1〜3回目;製品開発段階ごと(製品企画、設計 製造、販売)の実践方法 4回目;企業の課題の解決方法について受講生によ るプレゼンテーションと討論 ・講師;著名デザイナー ・計8回(東部及び西部各4回) ・参加数;20名(10名×2会場) Aトライアル事業実施(4,437千円) ・外部デザイナーとの共同開発を通じて、企業内デザ イナーの総合的なデザインスキルにより磨きをかける (デザイナー育成塾の成果を実践へ) ・県内中小企業が外部デザイナーの指導・アドバイスを 受けながら市場志向性の高い新たな自社製品づくりを行 う場合、デザイナーの活用経費の一部を助成 <補助対象者> デザイナー育成塾受講者のうち優秀な自社製品 プロジェクトプランを作成した中小企業(2社) <補助率及び補助上限額等> 2/3、2,000千円
<参考> 1.産業技術センターと今回要求との比較