現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 防災局の消防防災ヘリコプター運営費〜消防防災ヘリコプター救命率向上対策事業〜
平成20年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:防災費 目:消防連絡調整費
事業名:

消防防災ヘリコプター運営費〜消防防災ヘリコプター救命率向上対策事業〜

もどる  もどる

防災局 消防防災航空センター −  電話番号:0857-38-8125


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
20年度予算計上額 1,591千円 0千円 1,591千円 0.00人 0.00人 0.00人
20年度予算要求額 1,777千円 0千円 1,777千円 0.00人 0.00人 0.00人
19年度予算額 0千円 0千円 0千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:1,777千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:1,591千円

事業内容

1 事業の概要

      ○ 消防防災ヘリに救命用資機材等を購入
          ・自動体外式除細動器(AED)
          ・マイクロビデオカメラ   
      ○ 医師等のホイスト降下の訓練実施
2 事業の内容
(1)自動体外式除細動器(AED)の更新(新規)
      ● 用途
          ・停止した心臓に電気ショックを与え心室細動を除去して、心臓の拍動を正常に戻す救命器具のひとつ
          ・近年、その有効性から公共施設や学校等に配備が進展
      ● 使用目的
          ・消防防災ヘリに搭載して、隊員が地上や機内で心臓機能停止状態の傷病者の迅速な救命処置を実施
(2)マイクロビデオカメラの整備(新規)
      ● 仕様
          ・カメラヘッドがヘルメットに装着可
          ・ビデオレコーダーが隊員服の胸ポケットに装着可
           →隊員がフリーハンドで活動可
      ● 用途
          ・地上にホイスト降下した隊員が要救助者の症状を撮影し、病院への引継ぎ時に医師に映像を提供して治療に役立てる。
          地上の救急隊は、事故現場での要救助者の状況写真撮影し病院引継ぎ時に医師に映像を提供している。〔医療側の要請〕
          ・地上での隊員の活動状況を記録して、後刻航空隊内部でも検証に使用可

(3)医師等のホイスト降下の推進(新規) 
      「医師同乗救急ヘリコプターの運用に関する協定」に基づき、現場への医師・看護士のホイスト降下を推進
          迅速で的確な現場での医療処置が可能
      ● 機運の高い鳥大医学部付属病院から開始し、他病院に波及を期待
      ● 医師・看護師のホイスト降下訓練の実施
            訓練場所:消防防災航空センター訓練塔
            実施人数:15名×2回=30名
            〔特別旅費:米子〜鳥大前JR往復〕
                  ※ 協定締結病院…県立中央病院・鳥取市立病院・県立厚生病院・鳥大医学部付属病院
【参考】航空隊員の救急救命士の配置 
         → 消防防災ヘリの初期処置能力の向上
      ○ 現行枠内で救急救命士の配置に努力
      東部
      中部
      西部
      派遣隊員数
          ※ 現在、救急救命士の資格を有する隊員の派遣なし

3 事業の背景
      ○ 消防防災ヘリによる傷病者の緊急搬送は、時間短縮には非常に有効
      ○ 病院治療までの時間を短縮と同時に、ヘリ機内での的確な救命救急処置が救命率向上のポイント
      ○ 救命率を向上させることで、安全安心な社会づくりを実現
      ○ 病院内にヘリポートの整備が進み、医療機関との迅速な連携が可能
          〈県立中央病院〉敷地内の屋外ヘリポート
            …既に運用中
          〈県立厚生病院〉屋上ヘリポート
            …H19・4に完成
          〈町立智頭病院〉敷地内の屋外ヘリポート
            …H19年度内に完成予定
          〈鳥取大学医学部附属病院〉ヘリポート建設の機運あり
      ○ ドクターヘリの導入には多額の経費がかかることから、消防防災ヘリの活用が期待 
                  ⇒ 
                  鳥取県保健医療計画の改訂において、消防防災ヘリの有効活用による救命率向上が議論されている


4 事業費(新規)
      自体外式除細動器(AED)購入費
1,505千円(備品購入費)
      マイクロビデオカメラ購入費
185千円(備品購入費)
      医師ホイスト降下推進       87千円(特別旅費)
                計           1,777千円
  
          ※ 予算要求は別立てとするが、消防防災ヘリコプター運営費に統合して予算執行する。
                ◆救助訓練中の防災ヘリ「とっとり」

財政課処理欄


 備品購入費を、購入実績等を勘案して精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年6月補正後 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 1,777 0 0 0 0 0 0 0 1,777

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 1,591 0 0 0 0 0 0 0 1,591
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0