現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 総務部の公有財産管理・利活用対策費
平成20年度予算
9月補正 一般事業  知事要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:財産管理費
事業名:

公有財産管理・利活用対策費

もどる  もどる

総務部 財源確保室 財産担当  電話番号:0857-26-7016


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 0千円 0千円 0.00人
補正要求額 8,978千円 1,522千円 10,500千円 0.20人
8,978千円 1,522千円 10,500千円 0.20人

事業費

要求額:8,978千円    財源:その他   追加:8,978千円

知事査定:計上   計上額:8,978千円

事業内容

1 事業内容

平成20年2月に一般競争入札で宅地造成業者(以下「和解の相手方」)へ売却した元県有地から、県が以前使用していた建物等に付随する埋設物が発見され、和解の相手方が負担した当該埋設物の撤去等に要した費用を県が負担するもの。
    • 今回の案件は、矢板を打たなければ撤去できないような基礎や浄化槽の撤去等、通常の宅地造成では考えられないような工事をしなければならないという瑕疵がある上、和解の相手方と締結した公有財産売買契約に定める免責の範囲を超え、県が責任を負うべきものと判断。

2 損害賠償額について

調査経費及び県の責任があると判断できる次の埋設物のみ損害賠償請求に応じる。
区分
数量
金額(円)
備考
調査経費
一式
2,517,572
昔の浄化槽
2基
547,498
解体工事で撤去指示をしていないもの
建物基礎
5箇所
5,912,430
撤去に伴う隣家への影響で県指示で残したもの
8,977,500
※ただし、和解の相手方の工事実績をもとに県が直接工事をした場合の経費の範囲内で応じる。

(参考)売却物件の概要

売却物件
面積
引き継ぎ元
財産所管課
解体工事完了
旧管財課への土地の引継
青葉町職員住宅跡地
 826㎡
職員課
福利厚生室
H10.11
発注:
旧鳥取土木事務所
H14.4
鳥取警察署
署員宿舎跡地
1,740㎡
警察本部
会計課
H11.6
H19.10

平成20年2月29日 入札
いずれも和解の相手方が落札(108,736,500円)


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 8,978 0 0 0 0 0 8,978 0 0
保留・復活・追加 要求額 8,978 0 0 0 0 0 8,978 0 0
要求総額 8,978 0 0 0 0 0 8,978 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 8,978 0 0 0 0 0 8,978 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0