現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 特別会計の県立学校農業実習費
平成20年度予算
当初予算 特別会計 (県立学校農業実習)  課長要求
事業名:

県立学校農業実習費

もどる  もどる

教育委員会 教育環境課 高等学校整備・情報化担当  電話番号:0857-26-7913


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
20年度予算計上額 47,856千円 1,395千円 49,251千円 0.18人 0.00人 0.00人
20年度予算要求額 47,856千円 1,286千円 49,142千円 0.18人 0.00人 0.00人
19年度予算額 50,481千円 320千円 50,801千円 0.05人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:47,856千円  (前年度予算額 50,481千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:47,856千円

事業内容

1 事業概要
 智頭農林高等学校、倉吉農業高等学校の農業実習費に要する経費である。2校とも実習による生産物や家畜の売り払い収入を歳出に充当して運営していくものである。

2 事業内容
智頭農林野菜・草花の栽培実習
庭園木の生産をはじめとした林業学習
食品加工実習(味噌など)
倉吉農業野菜・草花の栽培実習
家畜の飼育と畜産経営の学習
食品加工実習(豆腐、乳製品他)

【要求内容】(単位:千円)

細目
要求額
内容
旅費
30
需用費
37,276
燃料費、光熱水費、飼肥料費他
役務費
3,940
市場出荷手数料他
その他物件費
3,007
原材料費(食品加工)他
その他
3,603
委託料、土地改良区負担金他
合計
47,856
【学校別要求額内訳】
細目
智頭農林
倉吉農業
教育環境課
合計
主な内容
旅費
30
30
職員旅費
需用費
3,103
31,373
2,800
37,276
苗代、農薬代
役務費
143
2,997
800
3,940
出荷手数料
その他物件費
320
2,237
450
3,007
原材料費
その他
2,417
786
400
3,603
公課費、予備費
各校合計
6,013
37,393
4,450
47,856

3.各学校部門別の歳入・歳出の内訳
智頭農林高等学校
部門別歳入額歳出額
草花(花苗、切花、鉢物)
900
762
園芸(野菜、果物等)
1,720
1,427
農産加工(味噌)
123
96
林業(しいたけ)
50
30
生物工学
393
317
造園(庭園木)
50
35
共通(各部門に共通する経費)
3,346
繰越金
2,777
歳入歳出合計
6,013
6,013

倉吉農業高等学校
部門別歳入額歳出額
畜産(酪農、応用動物))
26,144
24,843
食品科学(みそ、乳製品他)
2,988
2,702
生産科学(野菜、果樹)
3,894
3,528
フラワークリエイト(シクラメン、切花他)
1,238
1055
グリーンライフ(庭園木、きのこ類)
545
411
エコグリーン(玄米)
2,563
1,286
農機(農機に要する経費)
2,393
本部
21
1,175
繰越金
歳入歳出合計
37,393
37,393

本庁
部門別歳入額歳出額
保留(繰越金)
4,450
4,450
歳入歳出合計
4,450
4,450

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年6月補正後 50,481 0 0 0 0 0 0 0 50,481
要求額 47,856 0 0 0 0 0 0 0 47,856

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
査定額 47,856 0 0 0 0 0 40,608 21 7,227
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0