現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 農林水産部公共の県営基幹水利施設保全計画策定事業
平成20年度予算
当初予算 1補助公共  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農地費 目:土地改良費
事業名:

県営基幹水利施設保全計画策定事業

もどる  もどる

農林水産部 耕地課  企画計画担当 電話番号:0857-26-7334


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
20年度予算計上額 18,900千円 5,392千円 24,292千円 0.80人 0.00人 0.00人
20年度予算要求額 18,900千円 6,606千円 25,506千円 0.80人 0.00人 0.00人
19年度予算額 0千円 0千円 0千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:18,900千円  (前年度予算額 0千円)  財源:国1/2 

課長査定:計上   計上額:18,900千円

事業内容

1 概 要

 県営土地改良事業により造成された幹線水路等の基幹的な農業水利施設(以下、「県営造成施設」という。)について、計画的・効率的な補修や補強等の対策を講じるため、「機能診断」を行い「機能保全計画」を策定する。
2 主な内容

(1)機能診断

県営造成施設の現況調査及び機能診断・評価を行う。

(2)機能保全計画

機能診断に基づき、対策工法・時期の検討、対策概略費の算定などの機能保全計画を策定する。


3 事業要件

(1)県営造成施設であること。(国の補助要件)
(2)既存の施設を有効利用し、新たな耐用年数が付与できると認められる場合であって、施設機能の向上を主な目的としないもの。(国の補助要件)
(3)機能保全計画に基づく対策工事の総事業費が1地区当たり概ね2千万円以上見込まれること。(県の補助要件)

4 要求額

 (地区一覧)
地区名
市町村
受益面積(ha)
調査費
(千円)
主要施設
備考
(造成時期)
天神野
倉吉市
340ha
10,000
用水路1式
頭首工1式
ため池1式
S37~S48
羽合用水
湯梨浜町
496ha
5,000
用水路1式
取水堰1式
S43~S46
大井手
(湖山池関連)
鳥取市
170ha
3,000
揚水機場1式S48~S51
 小 計 3地区
18,000
県事務費
900
調査費の5%
   計
18,900
5 地区選定理由

(1)地元より施設の改修要望があること。
(2)改修要望の施設が県営造成施設であること。
(3)現地確認に加え、施設管理者からの聞き取りの結果、先ずは機能保全計画策定が適当と県が判断した施設であること。
例えば
①老朽化により機能が低下したり、操作に支障を
    きたしている施設
②河川管理者から施設改善命令を受けている施設

6 負担区分
   国50%  県25%  市町村25%

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    新規
事業費                 
天神野(倉吉市)       
倉吉市関金町泰久寺ほか    倉吉市            
機能保全計画策定 1式                       H20-H20 10,500 機能保全計画策定 1式                       10,500
(5,250)
10,500
(5,250)
0
0
                                 
002    新規
事業費                 
羽合用水(倉吉市、湯梨浜町) 
倉吉市上井 外        倉吉市            
機能保全計画策定 1式                       H20-H20 5,250 機能保全計画策定 1式                       5,250
(2,625)
5,250
(2,625)
0
0
                                 
003    新規
事業費                 
大井手(湖山池関連)     
湖山池(鳥取市古海)     鳥取市            
機能保全計画策定 1式                       H20-H20 3,150 機能保全計画策定 1式                       3,150
(1,575)
3,150
(1,575)
0
0
                                 
要求額合計 18,900 (うち国庫 9,450)
  査定額合計 18,900 (うち国庫 9,450)

財政課処理欄

計画策定後のハード事業等については、県営事業での実施を約束したものではありませんので、団体営事業での実施についても必ず検討してください。

財源誤りを修正。 分担金・負担金 → その他

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年6月補正後 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 18,900 9,450 0 0 4,725 0 0 0 4,725

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 18,900 9,450 0 0 0 0 0 4,725 4,725
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0