現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 県土整備部公共の湖山池水辺環境整備事業(水辺空間整備)
平成20年度予算
当初予算 4単県公共  課長要求      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川改良費
事業名:

湖山池水辺環境整備事業(水辺空間整備)

もどる  もどる

県土整備部 河川課  計画係 電話番号:0857-26-7374


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
20年度予算計上額 34,000千円 2,207千円 36,207千円 0.29人 0.00人 0.00人
20年度予算要求額 34,000千円 2,308千円 36,308千円 0.29人 0.00人 0.00人
19年度予算額 15,000千円 1,191千円 16,191千円 0.15人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:34,000千円  (前年度予算額 15,000千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:12,000千円

事業内容

1.事業目的・背景
 行政と県民が一体となり、湖山池の自然環境を守るとともに、生態系に配慮した良好な水辺環境の創出を行う。
 (1)桂見地区なぎさ護岸

       老朽化したコンクリート護岸を改修するにあたり、緩傾斜護岸として整備し直すことにより、親水性を高め、鳥取市が整備した公園と連携して良好な水辺空間の創出を図る。
       平成17年から整備を始め、水辺に近づくことができるようになったことで、地域住民の湖山池に対する意識が変化し、市民ボランティアが日常の維持管理を担うなど、住民活動が活発化している。
 (2)湖山池北岸管理用道路
       既設護岸裏に河川管理道がなく、適切な河川管理が実施されていないため近年ゴミの不法投棄が増えている。
       河川管理者として、護岸の点検や適切な河川管理を行うために必要な河川管理道を整備する。
2.整備内容
(1)桂見地区なぎさ護岸
 平成19年度に引き続き、地区のほぼ中央に位置する舟だまり部分を船着き場として整備し、過年度に施工したなぎさ護岸と連続した護岸を完成させる。
(2)湖山池北岸管理用道路
 管理用道路完成に向けて用地買収と河川管理道工事を実施する。

3.事業費内訳             
◎桂見地区なぎさ護岸
      護岸工    L=70m  2,000千円
◎湖山池北岸管理用道路
      用地買収     一式   10,000千円
      河川管理道工 L=70m 22,000千円

箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    継続
湖山池水辺環境整備事業(水辺空間整備) 
湖山池            
三津〜高住          鳥取市            
護岸工L=880m                         H13-H21 139,000 護岸工L=70m、用地買収(北岸)一式、管理道路L=530m    34,000
(0)
12,000
(0)
15,000
38,910
                                 
要求額合計 34,000 (うち国庫 0)
  査定額合計 12,000 (うち国庫 0)

財政課処理欄

 北岸管理用道路については、来年度用地買収のみにとどめ、進度調整してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年6月補正後 15,000 0 0 0 0 0 0 0 15,000
要求額 34,000 0 0 0 0 0 0 0 34,000

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 12,000 0 0 0 0 0 0 0 12,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0