現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 企画部の[債務負担行為]北東アジア学術交流支援事業
平成20年度予算
11月補正 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

[債務負担行為]北東アジア学術交流支援事業

もどる  もどる

企画部 青少年・文教課 高等教育・学術振興担当  電話番号:0857-26-7814


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.00人
補正要求額 0千円 0千円 0千円 0.00人
0千円 0千円 0千円 0.00人

事業費

要求額:0千円    財源:単県 

課長査定:計上 

事業内容

1 事業内容

           <H21年度要求額 4,000千円>

     北東アジア地域の大学等の間の学術交流を活性化し、同地域の長期的な共同発展を推進するため、大学等の間で行われる共同研究等に必要な経費を支援する。
    (1)対象機関
     北東アジア地域大学教授協議会の結成宣言に署名した県内高等教育機関(鳥大、環境大、鳥取短大、米子高専)、シンクタンク
    (2)対象となる調査研究
      次のすべてを満たすもの
       @北東アジア地域の共同発展に寄与する調査研究
       A5つの領域(@環境と資源、A観光と交流、B経済と
        政治、C歴史と文化、D教育と人材養成)
       B北東アジア地域(韓国江原道、中国吉林省、ロシア沿
        岸地方、モンゴル)に所在する高等教育機関等との
        共同研究
    (3)事業費 :4,000千円(1件2,000千円を上限とし、予算の
           範囲内で採択)
    (4)実施方法:県内高等教育機関等へ委託
    (5)対象経費:県内高等教育機関等の研究経費
      (研究補助員人件費、旅費、消耗品費、備品費、委託費等) 

2 今後のスケジュール

・H20.12  補正予算成立、募集要綱の検討
・H21. 1  募集開始
・H21. 2末 募集締切
・H21. 3  審査、採択案件の決定
・H21. 4〜 研究開始 

3 債務負担行為の理由

研究者の準備期間の確保及び新年度の研究期間を十分に確保するため

4 背景・目的・経緯

・H19年10月29、30日、第1回北東アジア地域大学教授協議会が鳥取市で開催され、@環境と資源、A観光と交流、B経済と政治、C歴史と文化、D教育と人材養成の5領域を重点として研究協力を推進する結成宣言に署名。
・H19年10月31日に開催された第12回北東アジア地方政府サミットで、各地方政府は同協議会と互いに協力しながら参加地域の共同発展のために努力することに合意。
・以上の合意に基づき、20年度に『とっとり「知の財産」活用推進事業』の国際枠を北東アジア学術交流支援事業としてスタート(20年度予算額 4,000千円)。
・H20年9月18日に開催された第13回北東アジア地方政府サミットで、「地方政府は、人的交流の拡大に関する協力と同様に、国際アカデミー交流に関する結び付きの確立と維持に助力しなければならない。これに関連し、北東アジア地域大学教授協議会の活動は重要である。各地域は積極的に協力し、同大学教授協議会を全面的に支援することにつき合意した。」との共同宣言を採択。

【H20年度実績】
 採択件数:2件(鳥取大学)
 @北東アジア地域における子どもの身体発育と発育促進現象に影響を及ぼす要因についての地域学的研究 
 A鳥取県と江原道の農山漁村における生活満足度評価 
  と自立策の提案

<北東アジア地域大学教授協議会>
◆目的 北東アジア地域の相互発展
◆内容 重点5領域のもとで行われる多様な研究協力の支援
    研究協力を円滑に推進するためのシステムの開発
◆幹事大学(各地域のとりまとめ大学)
 鳥取大学(鳥取県)、江原大学校(江原道)、吉林大学(吉林省)、極東国立工科大学(ロシア)、商業貿易大学(モンゴル)  

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0