【部長査定】
・中部地区の1人分のみ計上
・国の求人開拓員が追加配置された鳥取と米子については廃止
1 財政課長査定の結果
○「求人開拓員の配置事業」は国の動向をにらみ保留。
○「雇用の受け皿拡大事業」はゼロ査定(国でもある程度の雇用実績があることから国制度の周知に努めること)。
2 保留事業の概要 3,714
○求人数の拡大(11,140千円)<保留>
@雇用情勢改善のための意見交換(ハローワーク等との意見交換)
県の持っている誘致企業等の求人情報やハローワークの持っている求人・求職情報等についての情報交換を通して、情報の共有化を行うとともに、雇用情勢の分析や雇用情勢や改善策について意見交換を行い、本県の抱えるミスマッチ問題の対応策について検討を行う。
《意見交換の概要(12月までの実績)》
○東部(9/21、10/23、12/11)
・取り組み概況及び成果・課題
・地域の求職・求人の状況
・職業別常用求人の充足できない主な原因 等
○中部(9/7、10/3、11/26、12/20)
・職業別常用求人・求職・就職状況
・新規常用求職者の実態
・ミスマッチの状況 等
○西部(9/13、10/22、11/20)
・雇用失業情勢
・求人開拓の動き 等
A求人開拓員の配置
《求人開拓員の業務》
○ハローワークが拾い切れていない誘致・新増設企業等の求人開拓
○ハローワークに求人登録せず折り込みチラシ等で求人している企業等の求人開拓(ハローワークが開拓した企業を除く) 等
《求人開拓員の開拓実績(H19年8〜12月累計)》
区 分 |
東 部 |
中 部 |
西 部 |
計 |
配属所属 |
産業振興
戦略総室 |
中部総合
県民局 |
西部総合
県民局 |
|
訪問企業数 |
443 |
663 |
372 |
1,478 |
求人確保企業数 |
37 |
27 |
41 |
105 |
求人票取次人数 |
151 |
66 |
115 |
332 |