1 経緯・目的
鳥取県国際交流財団助成事業のうち、県費1/2助成を予定していた多文化共生支援事業について、(財)自治体国際化協会の地域国際化協会等先導的施策支援事業として採択されることとなったため、財源更正を行うもの。
《地域国際化協会等先導的施策支援事業》
(財)自治体国際化協会が宝くじの普及広報事業費を財源として、地域国際化協会が実施する地域の国際化に資する先導的施策に対して助成するもの(補助率10/10)。
平成19年度までは地域国際化協会に直接助成していたが、平成20年度から地方自治体を経由することとなったもの。
2 事業概要
(1)補正要求額 556千円
(自治体国際化協会助成金1,310千円-当初予算754千円)

(2)多文化共生支援事業の内容
①多文化共生のための関係機関連絡調整会議②外国人支援のための通訳・翻訳者養成講座③通訳者サポーター派遣等
④多文化共生出前講座 | 239千円
944千円
246千円
79千円 |
合 計 | 1,508千円 |