現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 県土整備部の全国街道交流会議負担金
平成20年度予算
9月補正 一般事業  課長要求      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう総務費
事業名:

全国街道交流会議負担金

もどる  もどる

県土整備部 道路企画課 高速道路推進室  電話番号:0857-26-7696


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.00人
補正要求額 500千円 0千円 500千円 0.00人
500千円 0千円 500千円 0.00人

事業費

要求額:500千円    財源:単県 

課長査定:計上   計上額:500千円

事業内容

【事業概要】

 鳥取自動車道の兵庫・鳥取県内区間の開通に合わせ、平成21年度に開催される『全国街道交流会議第7回全国大会』の費用の一部を負担し、開催を支援する。

    (平成20年度に行われる事前PRやプレイベントを含め支援)
    ※ 本大会は鳥取市が行う因幡の祭典の関連イベントとして位置
      づけられている。

【大会の目的】

・ 今大会を契機に、街道を活用した地域づくりなどの取り組みを連携させ、一体となった活動を目指す。
・ 全国の活動団体と交流を深め、情報交換を行い、地域が主体となった取り組みを活発化させる。

【負担金拠出の目的】

・ 鳥取自動車道の県内区間開通を契機に、高速道路を活用し、県外から多くの観光客を呼び込むための魅力ある地域づくりに結びつける。

・官民協働での道路ボランティア活動の促進に繋げる。

【経緯】

平成18年秋
・鳥取市が大会の誘致を発案し、誘致活動を開始

平成19年4月
・平成21年度に鳥取市への大会誘致が内定

平成20年8月
・実行委員会立ち上げ予定
(今後、鳥取市長が発起人となり実行委員会を組織、NPO法人
 や地域の団体が主体となって大会を実施する予定。)

【事業内容(案)】


〔本大会開催〕
〈時   期〉  平成21年11月13〜14日
〈場   所〉  鳥取県鳥取市
〈規   模〉  参加者1,000人(予定)
〈主   催〉  全国街道交流会議 第7回全国大会「鳥取大会」
          実行委員会
〈内    容〉  街道を活用した地域づくりを切り口にフォーラム、
          研究会(分科会)、町並み探訪などを開催
〈実行委員〉  国、沿線の県市町村、商工会、NPOなど

〔事前PR活動〕 
  (H20事業)県外でのPR活動、ポスター作成
  (H21事業)チラシ等印刷配布

〔プレイベント開催〕
  (H20事業) フォーラム2回実施
  (H21事業) フォーラム3回実施
   参加者計1,000人(各回200人予定)

    (プレイベントの目的)
     1 本大会へ向けて関係する団体の結束を図る。
     2 専門家のアドバイスなどをもとに、地域活性化への
      意識を高め、大会の成功や今後の活動の活発化に
      繋げる。
     3 プレイベントの実施を通じて、地域の団体やNPO法
      人の育成を図る。

【全体事業費】

【H20年度要求内容】

要求額 500千円(H20年度事業費1,000千円×1/2)


内容 事前PR活動及びプレイベント(フォーラム)開催2回
 

財政課処理欄

 実行委員会立ち上げ後、事業計画を確認のうえ執行することとしますので、協議をしてください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 500 0 0 0 0 0 0 0 500

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 500 0 0 0 0 0 0 0 500
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0