現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 生活環境部のこどもエコクラブ活動支援事業
平成20年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

こどもエコクラブ活動支援事業

次世代改革推進本部チーム提案事業(人権、福祉、環境先進県チーム  みんなでつくる環境先進県部会 )

もどる  もどる

生活環境部 環境立県推進課 環境立県戦略担当  電話番号:0857-26-7205


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
20年度予算計上額 3,870千円 1,977千円 5,847千円 0.26人 0.00人 0.00人
20年度予算要求額 4,370千円 2,163千円 6,533千円 0.26人 0.00人 0.00人
19年度予算額 3,403千円 1,996千円 5,399千円 0.25人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:4,370千円  (前年度予算額 3,403千円)  財源:財産収入、単県 

課長査定:計上   計上額:3,870千円

事業内容

1 事業の目的
 次世代を担う幼児から高校生を対象に、様々な環境学習・活動を通じて、環境を大切にする心と行動力の育成を図る。

2 事業の内容
(1)こどもエコクラブ活動支援補助金
   事業費 3,500千円(前年度:2,500千円)     

    • こどもエコクラブが実施する様々な環境学習・活動に対する各種経費に対して、メンバー(こども)及びサポーター(大人)1人当たり1,000円を限度として補助
    • 平成20年度の想定登録クラブ数
  ○登録数:54クラブ
  ○メンバー及びサポーター総数:3,500人 へ増加を見込む。
   (H19,9月末現在:44クラブ、2,878人)
    • 県内全市町村に1クラブ以上のこどもエコクラブの登録を目指す。

(2)その他(標準事務費:870千円(前年度:870千円)) 
@こどもエコクラブの結成支援
    • こどもエコクラブの登録促進のための広報、PRを実施する。
Aこどもエコクラブサポーター等の意見交換会の実施
    • こどもエコクラブで活動するこども達を支援するサポーター達の交流の場を設ける。
3 効果
(1)幼少期における環境活動意識の醸成
    • 幼少期の環境活動経験は、大人になるまで影響を及ぼす。
(2)地域における環境活動の活性化への広がり
    • 幼児から高校生までの環境学習・活動から、大人を巻き込んだ地域における環境保全活動の活性化につながる。
4 背景、現状及び課題
(1)こどもエコクラブとは
    • 環境省が地方自治体の協力を得て、平成7年度から実施している事業
    • 幼児から高校生までを対象に、2名以上のメンバーとそれを支えるサポーターで構成されているクラブ
    • 様々な環境学習・活動を行うクラブで、各地方自治体が連携してそのクラブの活動を支援
(2)県内のこどもエコクラブの登録状況
    • 平成18年度にこどもエコクラブ活動支援補助金の創設以降は、登録状況は高い水準で推移している。
    • 補助金による活動経費の負担減により、活動意欲が高まっているクラブもみられる。
    • 北栄町では、町内の保育園、幼稚園、小、中学校の全てをこどもエコクラブに登録するなど、環境教育の推進に積極的に活用している動きもみられる。
(3)こどもエコクラブの登録推進体制の課題
    • こどもエコクラブの登録が無い市町村(1市9町1村)では、こどもエコクラブ自体への認識が低いため、円滑な登録体制になっていない。

財政課処理欄


 実績を勘案して、補助金額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年6月補正後 3,403 0 0 0 0 0 2,500 0 903
要求額 4,370 0 0 0 0 0 3,500 0 870

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,870 0 0 0 0 0 3,000 0 870
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0