現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 福祉保健部の小地域福祉活性化事業
平成20年度予算
2月補正 一般事業  課長要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

小地域福祉活性化事業

もどる  もどる

福祉保健部 福祉保健課 地域福祉担当  電話番号:0857-26-7158


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 9,970千円 734千円 10,704千円 0.10人
補正要求額 -4,312千円 0千円 -4,312千円 0.00人
5,658千円 734千円 6,392千円 0.10人

事業費

要求額:-4,312千円    財源:国1/2 

課長査定:計上   計上額:-4,312千円

事業内容

(目名)
事業名
現計
予算額
補正
予算額
補正要求額の財源内訳
補正内容
国庫
その他
県費
(社会福祉総費)
小地域福祉活性化事業
 
9,970
 
 △4,312
 
 5,658
 
△2,874
 
△1,438
 
 認証減

事業内容

コミュニティソーシャルワーカー(地域における住民の支え合いや福祉活動を促進・調整する福祉の専門職)を市町村に配置し、福祉活動を推進する市町村に対し助成する。
    <実施主体 市町村(市町村社会福祉協議会に委託可)>

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 9,970 6,646 0 0 0 0 0 0 3,324
要求額 -4,312 -2,874 0 0 0 0 0 0 -1,438

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 -4,312 -2,874 0 0 0 0 0 0 -1,438
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0