事業費
要求額:18,331千円 財源:単県 (要求額の内訳) 追加:18,331千円
部長査定:ゼロ
事業内容
1 事業の概要
中学校・県立学校における運動部顧問の活動を補助し、運動部活動の充実・振興を図る。
(1)外部指導者活用事業 16,342千円→査定15,442千円
@外部指導者希望数
年度 | H18 | H19 | H20(希望) |
活用数 | 146 | 143 | 161 |
A外部指導者謝金
ア 県立学校は、年度当初の令達により、活動実績に応じて学
校が支給し、鳥大附属中学校は、体育保健課が支給する。
イ 市町村(組合)立学校は、市町村への補助金を交付する。
ウ 外部指導者1人につき20万円を上限とする。
エ 傷害保険への加入
(2)外部指導者研修事業 463千円→査定463千円
<課長査定>
国立大学法人への補助金を除く、15,905千円を計上する。
(復活要求)
@鳥大附属中学校の外部指導者は、体育保健課予算として執行する。
A外部指導者の謝金上限額を20万円(年間48回程度)とする。
B県立学校外部指導者が県外大会へ監督・コーチとして同行する際の旅費を支給する。
2 運動部活動における外部指導者の必要性
- 生徒の人間形成等に大きな効果を与える部活動において、継続的に指導に当たる指導者の役割は大きい。
- 小学校スポーツ界においては、スポーツ少年団等の地域の優れた指導者の指導を受けた高い技術を有する子どもたちがおり、それらが中学校等へ進学した際、より高度な指導を求める状況にある。
- 高齢や経験不足により技術指導が困難な顧問の状況がある。
- 教員の業務が多忙化し、生徒一人ひとりの技術向上のための手厚い指導が困難な状況がある。
- 本県スポーツ界の競技力は、ジュニアアスリートによって維持されており、その競技力向上に外部指導者は必要な存在である。
3 外部指導者活用事業の増額要求の理由
(1)外部指導者の処遇改善
@指導日数
現在の制度では年間に支払うことが出来る謝金は上限10万円までとし、年間24回程度の指導を行うこととしているが、実際には、それを大きく上回る指導を行っている。
- 平均105.5日(最大320日)
- 200日以上指導に当たっている外部指導者全体の18%
A大会への参加
高体連主催大会への監督及びコーチとして大会参加することを認めており(平成16年度から認可)、約70%の外部指導者が校外での大会、約40%が中国以上の大会へ参加している。
<外部指導者を活用している部の県外大会出場状況>
年 度 | 活用部 | 全国大会出場部 | 中国大会出場部 |
H 18 | 59 | 18(30%) | 23(39%) |
H 19 | 61 | 14(23%) | 22(36%) |
B大会参加に伴う旅費
大会参加に伴う旅費の支給を受けている外部指導者は、約50%であり、残りは自費で参加している。
(2)鳥大附属中学校の外部指導者
@派遣経緯
鳥大附属中学校へは、H14年より体育保健課予算で派遣を行っている。
A支援機関
県内の私立学校は青少年・文教課が支援するが、国立学校への支援機関は無い。
B鳥大附中新体操部
県高校スポーツ界で活躍を見せる新体操競技であるが、その基盤づくりにおいて、同校新体操部の役割は大きい。
4 追加要求額 18,331千円 0千円
【査定】外部指導者に依頼すべき種目ごとの必要回数を吟味してください。
(1)特別旅費 2,731千円 0千円 (追加)
県立学校の外部指導者が高体連主催の中国・全国大会に出場する際の旅費を支給。
<外部指導者が監督・コーチとして県外大会に参加した際の旅費(円)>
年度 | 全国総体 | 全国選抜 | 中国選手権 | 中国新人 | 合計 |
H18 | 1,031,140 | 448,880 | 640,180 | 514,720 | 2,634,920 |
H19 | 1,074,950 | (3月に開催) | 876,680 | 425,480 | 2,377,110 |
平均 | 1,053,045 | 4,48,880 | 758,430 | 470,100 | 2,730,455 |
(2)報償費 6,600千円 0千円 (追加)
年48回の指導を可能にするために課長査定で計上された6,200千円に更に6,600千円を増額。
※年48回程度(毎週1回)の指導を可能にするために、課長査 定の計上分に加え、更に24回分を追加。
外部指導者謝金(県立) 100千円×62部= 6,200千円
外部指導者謝金(国立) 200千円× 2部= 400千円
(3)補助金 9,000千円 0千円 (追加)
年48回の指導を可能にするために課長査定で計上された9,000千円に更に9,000千円を増額。
外部指導者謝金(市町村立)100千円×90部=9,000千円
財政課処理欄
外部指導者に依頼すべき種目ごとの必要回数を吟味してください。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
既査定額 |
15,905 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
15,905 |
保留要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
復活要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
追加要求額 |
18,331 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
18,331 |
保留・復活・追加 要求額 |
18,331 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
18,331 |
要求総額 |
34,236 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
34,236 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |