現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 水産振興局の[債務負担行為]水産業燃油高騰対策緊急支援事業(省エネルギー推進緊急対策資金信用保証料助成)
平成20年度予算
9月補正 一般事業  部長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:水産業振興費
事業名:

[債務負担行為]水産業燃油高騰対策緊急支援事業(省エネルギー推進緊急対策資金信用保証料助成)

もどる  もどる

水産振興局 水産課 漁業経営担当  電話番号:0857-26-7313


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 0千円 0千円 0.00人
補正要求額 0千円 0千円 0千円 0.00人
0千円 0千円 0千円 0.00人

事業費

要求額:0千円    財源:単県  (要求額の内訳)

部長査定:保留 

事業内容

1事業内容

省エネルギー推進緊急対策資金の保証料の助成にかかる債務負担行為

    (平成20年度9月補正要求内容)
    国の支援対策の一環として、一定の要件で無利子の扱いとなった当該資金の利用促進を図る目的で、融資を受けるために必要な保証料の半額を助成

2債務負担行為額

平成20年度貸付見込額にかかる債務負担行為額
平成20年度貸付見込額
20t以上173,000千円
20t未満 83,000千円

債務負担行為限度額
(21年度〜25年度)4,226千円
 

(内訳)
限度額
21年度
1,369千円
22年度
1,227千円
23年度
885千円
24年度
543千円
25年度
202千円
4,226千円
様式17号
債 務 負 担 行 為 要 求 書
農林水産部水産振興局水産課
(単位:千円)
(種別)
事 項
期 間
区分
限度額
財源内訳
説明
国庫
起債
その他
一般財源
(その他)
平成20年度設定分
平成21年度から
平成25年度
要求総額
4,226
4,226


21年度
1,369
1,369
22年度
1,227
1,227
23年度
885
885
24年度
543
543
25年度
202
202

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求総額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0