現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成20年度予算 の 警察本部の電子計算組織運営費
平成20年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:警察費 項:警察管理費 目:警察本部費
事業名:

電子計算組織運営費

もどる  もどる

警察本部 警察本部会計課 予算係  電話番号:0857-23-0110(内線2224)


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
20年度予算計上額 198,303千円 141,900千円 340,203千円 19.15人 0.00人 0.00人
20年度予算要求額 202,462千円 146,360千円 348,822千円 19.15人 0.00人 0.00人
19年度予算額 205,414千円 158,596千円 364,010千円 18.50人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:202,462千円  (前年度予算額 205,414千円)  財源:単県 

課長査定:計上   計上額:201,077千円

事業内容

                  94,514

1 電子計算組織運営費   95,677千円

(1)事業内容

      運転免許業務等に使用する大型コンピュータ・端末機及びこれらを接続する機器の賃貸借、機器が正常に稼働するための保守及び通信に要する経費。
(2)平成20年度新規に必要な経費
                                2,149
      @ 犯罪統計業務管理システム改修経費  2,387千円
          平成21年1月、全国で同一項目で集計している犯罪統計の項目が変更になるため、これに対応すべく、システムのプログラムを改修する。
                               1,395
      A 総合運転者管理システム改修経費  2,209千円
          平成19年6月に道路交通法が改正が公布されたが、このうち平成20年6月に施行される
          「75歳以上の高齢運転者の標識表示義務」
          「高速道路での後部座席のシートベルト着用」
          「聴覚障害者に係る免許の条件追加、聴覚障害者標識表示の表示義務」
          などの新規項目を現在運転免許等を管理しているシステムのプログラムに追加するため、改修する。
      B 汎用電子計算機用オープンリール式磁気テープ廃棄処分費  352 462千円
          平成20年4月に汎用電子計算機の機器更新を行い、データ管理は、以前のオープンリールによるものから、カートリッジでの保管に完全に移行する。
          これに伴い、不要となったテープを産業廃棄物として処理するための経費。
2 鳥取県警察統合情報通信ネットワーク運営費 106,563
106,785千円

(1)事業内容
      鳥取県警察の事務業務全般を行うためのコンピュータネットワークに必要なサーバ・端末機及びこれらを接続する機器の賃貸借、機器が正常に稼働するための保守及び通信に要する経費。
(2)平成20年度新規に必要な主な  
                      《標準事務費枠外要求
      @ 遺失物管理システム賃借料  9,705千円
        平成19年契約の、平成19年12月施行の遺失物法改正に伴う、インターネットを利用した遺失物の照会業務他の業務を行うのに導入されたシステム機器。
              保守込み5年リース。
      A 情報セキュリティ対策機器賃借料  8,487千円
            成20年から導入する予定の鳥取県警察の情報流出防止のために情報管理を行うシステム
              保守込み5年リース。

財政課処理欄


 システム改修費および磁気テープ廃棄処分費については、額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年6月補正後 205,414 0 0 0 0 0 0 0 205,414
要求額 202,462 0 0 0 0 0 0 0 202,462

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 201,077 0 0 0 0 0 0 0 201,077
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0