教育関係・報道提供資料

鳥取西高等学校3年課題研究発表会の開催について

   もどる

2024年07月16日提供 資料提供


提供機関

提供課等:教育委員会(県立高等学校)鳥取県立鳥取西高等学校   担当/係名:教頭 
電話番号:0857-22-8281

内容

本校はSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校として、総合的な探究の時間
を「課題研究」として扱い、生徒の探究活動を推進しています。
 この度、3年生がこれまでの課題研究の成果をまとめ、最終発表会を開催します。本校
とSSHで連携している他校生徒も発表します。外部指導者として本校のSSH運営指導
委員、鳥取大学より外部講師の方からも指導を受ける予定としています。また外部へも開
放し、連携協力協定を締結した鳥取大学附属中学校教員、県内高校・中学校教員、本校保
護者も参加し、活発な意見交換となります。

開催日時

令和6年7月17日(水)  午前8時30分から午後0時15分まで

会場

鳥取西高 第1~3校舎等

日程

8:10 ~ 8:30  受付(正面玄関1階)

8:30 ~ 8:50   開会行事(図書館より配信)

8:50 ~ 9:10   発表会実施方法説明

9:10 ~11:40  3年生研究発表
   発表① 9:10~ 9:35
   発表② 9:40~10:05
   発表③ 10:10~10:35
   発表④ 10:45~11:10
   発表⑤ 11:15~11:40

12:00~12:15  講評(図書館より配信)

実施方法

(1)34会場に分かれ、各会場で5回発表を行う。

(2)発表時間は25分間とし、時間内に発表と質疑応答を行う。

その他

(1)取材当日は、本校事務室で受付をお願いします。

(2)連携校生徒(出雲・松江南・豊岡・米子東・倉吉東・八頭・鳥取東・青翔開智)
も参加し、発表③以降の時間帯に発表します。

報道機関に提供した資料(PDFファイル)

アドビリーダのダウンロード


最後に本ページの担当課
   鳥取県教育委員会事務局教育総務課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
  電話  0857-26-7505    ファクシミリ  0857-26-8185
   E-mail  kyouikusoumu@pref.tottori.jp