事業名:
鳥取家畜保健衛生所家畜焼却施設整備事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
農林水産部 畜産課 衛生環境担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
31年度当初予算額 |
0千円 |
794千円 |
794千円 |
0.1人 |
0.0人 |
0.0人 |
31年度当初予算要求額 |
121,895千円 |
794千円 |
122,689千円 |
0.1人 |
0.0人 |
0.0人 |
30年度当初予算額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:121,895千円 (前年度予算額 0千円) 財源:国1/2、単県
一般事業査定:ゼロ
事業内容
1 事業概要
老朽化した鳥取家畜保健衛生所の家畜焼却施設を新設し、畜産農家で発生している家畜疾病の原因究明を行うための機能向上を図る。
2 目的・背景
現在ある鳥取家畜保健衛生所解剖舎については、成牛の死因究明のため複数人で解剖を行うと、手狭なため非常に解剖を行ないにくい状況で作業を強いられている。また現有の家畜焼却炉については耐用年数を経過しているおり、更新を行う必要がある。
3 事業内容
項目 | 内容 |
焼却炉・解剖舎更新 | 現施設の機能向上 |
焼却炉撤去工事 | 旧焼却炉3基撤去 |
4 要求額
(単位:千円)
項目 | 事業費 | 備考 |
焼却炉・解剖舎工事 | 39,031 | 国庫1/2、県1/2 |
焼却炉 | 54,571 | 国庫1/2、県1/2 |
解剖舎備品(プレハブ 冷蔵庫、引込ウイン
チ、天井クレーン) | 7,160 | 国庫1/2、県1/2 |
地質調査業務委託 | 5,436 | 単県 |
設計委託費 | 4,391 | 国庫1/2、県1/2 7,803千円
単県 |
焼却炉撤去工事 | 11,306 | 単県 |
合計 | 121,895 |  |
工程表との関連
関連する政策内容
食のみやこ鳥取県」を支える畜産物のブランド化、安定供給の推進 ○和牛、乳製品、地鶏や豚などのブランド化を推進するために、増産体制を構築する ○安全・安心な畜産物の生産に必要な衛生管理体制を整備する ○高品質な畜産物の安定供給のため、更なる自給飼料の増産・利用体制を推進する
関連する政策目標
安心安全な畜産物の生産に必要な衛生管理体制の整備
財政課処理欄
有利な財源を確保してください。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
121,895 |
52,574 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
69,321 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |