平成26年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成26年度工程表 の 県土整備部の一覧 の建設総務課の工程表

県土整備部 八頭県土整備事務所 建設総務課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者

部局名部局長名所属名所属長名職員数
県土整備部八頭県土整備事務所部長 長谷川具章、所長 山本秀樹建設総務課花原雄一12

組織ミッション

○庁舎管理及び会計事務の適正な実施(庁舎管理・総務担当)
○建設工事及び測量等業務に係る入札・契約の公平性・透明性の確保と適正な執行

○地域の活性化と住民に安心を与える県土づくり(計画調査室)

1.政策内容と目標

(1)政策内容

○庁舎管理及び会計事務の適性な実施
○公平・公正で透明性の高い入札・契約の執行

(2)長期的目標

政策項目(アジェンダ)将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

(3)今年度の目標

○庁舎の適正な管理及び庁舎入居者の業務執行環境の向上
○速やかな情報提供と制度の正しい適用

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値
時点
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1八頭庁舎管理費 (トータルコスト予算額28974千円)○八頭庁舎の適正な管理(通年)
2八頭庁舎総務会計事務処理費 (トータルコスト予算額17981千円)○庁舎入居機関の会計事務の実施等(通年)
3土木事業総務費 (トータルコスト予算額192748千円)○入札制度の周知と適切な対応(通年) ○迅速かつ正確な入札・契約事務の実施(通年)

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
一部において遅延はあったものの概ね予定どおりに実施できた。 

H26年度の取組成果
八頭庁舎の適正な管理 庁舎の老朽化への対応が課題。消防関係の訓練が3月にずれ込んだ。
庁舎入居機関の会計事務 適切に実施できている。予算のやりくりに苦慮。
迅速かつ正確な入札・契約事務 これまでに比べてミスが減少している。
課題今後の取組
八頭庁舎の老朽化が散見される。費用対効果を踏まえて優先順位を考えながら対応する。
庁舎管理・総務担当の業務の効率化が必要。業務分担の見直しを図る。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。


この工程表へのお問い合わせ

建設総務課 所属長名 花原雄一 電話番号 0858-72-3851


最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7618    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp