平成29年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成29年度工程表 の 地域振興部の一覧 の文化政策課の工程表

地域振興部 文化政策課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 文化政策課 所属長名 神庭伸子 電話番号 0857-26-7125

組織ミッション

鳥取文化の伝承・創造・再発見を推進し、日常生活の中にある多彩な芸術文化に光を当て、感動(美、真、愛)に溢れる豊かな県民生活を推奨する(Beautiful Life in Tottori)

1.政策内容と目標

(1)政策内容

アートピアとっとりの推進

(2)今年度の目標

アートピアとっとりの全県的な取組推進のため、アートを活かしたまちづくり、アーティストに魅力的な地域づくりを進め、文化芸術を媒介とした全国に誇れる地域活性化のモデルを創成する。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
V まちを元気にB工芸アート村はじめ芸術創造リゾートの推進 V幸せを感じながら鳥取の時を楽しむ(3)まちづくりAアート・文化による地域づくり

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1W【楽しむ】いきいきと楽しみながら充実した生活を送るBIJUターンをされたアーティストや地域に根付いて高いレベルの芸術・文化活動を行うアーティストと県民が芸術を介して活発に交流する「アーティストリゾート」の展開を促進します。心豊かな県民生活、ネットワークづくり、地域の魅力向上などの付加価値の創造に貢献します。

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1舞台芸術拠点創造事業  (予算額(事業費)37470千円)○鳥の劇場と地元まちづくり団体等が連携して実施する「鳥の劇場10」の開催及び県内の小・中学校と高校における演劇の表現力を学ぶワークショップ(授業)の催催を支援する。
2工芸・アート村推進事業 (予算額(事業費)8000千円)○複数の作家やアーティストが居住し、活気ある創作活動が行われることで新たな人と物の流れを生み出す「工芸・アート村」の創出・推進を図る地元団体の取組を支援する。(対象地域:鳥取市河原町西郷地区、大山エリア)
3アートによる地域活性化事業 (予算額(事業費)9498千円)○本県の魅力ある制作環境を活かしながら文化芸術活動を行う地域づくり団体等の取組を支援する。 ・アートによる地域活性化促進事業(想定件数:スタート型6団体、ステップアップ型3団体) ・市町村連携型地域活性化拠点事業(対象団体:3団体) ・鳥取大学連携型地域活性化事業(鳥取大学と連携して、文化芸術や地域活性化に関心のある大学生等が、遊休施設(旧横田医院)に国内外アーティストを招へいする取組等を支援)

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
・鳥取市鹿野町の「鳥の劇場」と地元まちづくり団体等との連携による演劇の取組では、10回目となる鳥の演劇祭が開催され、演劇と地域資源及び地域住民との結びつきがより具体的な形になってきた。また、演劇祭にあわせて開催される「週末だけのまちのみせ」も6回目となり、相乗効果による賑わいを生んでいる。 ・鳥取市河原町西郷地区において、4月に若手陶芸家1名の移住にあわせ、「いなば西郷工芸の郷」の郷開きが行われ、人間国宝によるトークイベントや工芸祭り等の開催を通して県内外へ発信した。 ・大山エリアでは、Jターンしたアートディレクター兼アニメーション作家を中心に、移住者や地元団体、近隣文化施設等との連携により、イトナミダイセン藝術祭の開催や、SNS等ネットの活用により「アート活動」の適地としての魅力発信を行っている。 

H29年度の取組成果
舞台芸術拠点創造事業 今年で10回目となる「鳥の演劇祭10」を9月8日〜9月24日まで、約一か月に渡り、米国・フランといった外国作品を含め上質な演劇の公演(6演目)を実施。(来場者:約2,500名) 普段本格的な舞台芸術を鑑賞する機会が少ない地方のまちを舞台に、鳥の劇場による地元に根付いた恒例イベントとして、期間中は、国内外から招いた魅力的な作品や演劇祭オリジナルの作品など、様々なプログラムを上演するとともに、演劇祭にあわせて開催された週末だけのまちのみせとの相乗効果により、多くの方々が劇場や鹿野のまちに足を運んだ。 また、今年度から、鳥の劇場により、演劇の手法を教育の場に活用して子どもたちに表現力などを身につけるワークショップ(トリジュク)を鹿野小中学校、青谷高校で実施し、大勢の前ではきはき発言するようになったなど、子どもたちの顕著な成長が見られた。
工芸・アート村推進事業 ◯鳥取市河原町西郷地区で、工芸作家の移住定住や住民との交流を図り、地域課題の解決と活性化に取り組む「(一社)西郷工芸の郷あまんじゃく」の事業に対し、補助金を交付。イベント等を通じて工芸の郷を発信した。 ・4/22いなば西郷工芸の郷郷開きイベント開催。 ・6/24二人の人間国宝による対談をとりぎん文化会館で開催。また、人間国宝に2人の工芸作家を加えた対談を西郷地区でも開催。 ・10/28第2回西郷工芸祭り開催。 ・今後のPR素材となるパンフレット、資料映像作成。 ◯大山町でアーティストインレジデンス及びアートを通じた移住定住・地域振興を進めている「こっちの大山研究所」の事業に対し、補助金を交付。年間を通して、ワークショップ等のイベントを開催し、大山エリアがアート活動の適地であることをPRするとともに、アーティスト受入体制の整備を行った。 ・6〜10月にイトナミダイセンプロジェクトとして講演、ワークショップ等を開催。 ・9、10月にイタリア、カナダ、フィリピンのアニメ作家等が大山町で滞在制作。 ・11月3〜5日「イトナミダイセン藝術祭2017」(大正蔵:米子市淀江町)を開催し、各プロジェクトの成果発表等を行った。
アートによる地域活性化事業 地域及び市町村等と連携し、文化芸術を通した地域活性化を進める11団体に対し、補助金を交付し活動を支援した。交付団体先は、全県下にわたり、今後、鳥取県内のアートを活かした魅力的なまちづくりを進めていく団体としての基盤体制を整えてきた。 今後は、本事業の活用の裾野を広げていくとともに、現在活動している団体の取組のレベルアップ・ステップアップが求められる。
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
アートピアとっとりの推進に向け、国内外への情報発信を更に強化していくとともに、各実施団体と連携し、より多くの作家・アーティスト及びその受入れ団体等に、本県の取組をPRしていくことで、アーティストインレジデンスによる県内交流及び移住定住の促進に結びつけていくことが必要。今後新たに取組みを行う団体に対しては、各地域の魅力を発信しながらアートピアとっとりの創造を目指すことを徹底する。また、取組団体の育成及び新規開拓に関しては、地元市町村や文化施設等と連携を進めていく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp