福祉保健部 ささえあい福祉局 長寿社会課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 長寿社会課 所属長名 吉野知子 電話番号 0857-26-7174
組織目標
「鳥取県高齢者の元気と福祉のプラン」をもとに、団塊の世代がすべて75歳以上となる令和7年と、団塊の世代の多くが介護サービスを利用するであろう令和22年を見据え、地域社会全体で高齢者を支え、いつまでも暮らし続けられる地域をつくることを目指す。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
地域包括ケアシステムの深化
■SDGsのゴール
03 すべての人に健康と福祉を
(2)今年度の目標
高齢者の在宅生活を支える多職種連携による地域ケア会議に取り組む市町村への支援等により、高齢者の在宅生活の支援体制の確立を図る。また、市町村による住民主体の通いの場の取組支援を強化することにより、高齢者が活躍できる場づくりを推進する。
測定指標
指標1
指標名 | 指標の分類 |
多職種連携による地域ケア会議の取り組む市町村への支援数 | 活動指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | - | - | 6市町村 | | |
時点 | - | - | R4.3.31 | | |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
その他計画等 | 鳥取県老人福祉計画及び鳥取県介護保険事業支援計画第8期(令和3〜5年度)計画 | 第8期計画の指標 |
指標2
指標名 | 指標の分類 |
県の通いの場の調査・効果検証、創設事業の活用市町村数 | 活動指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | - | - | 2市町村 | | |
時点 | - | - | R4.3.31 | | |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
その他計画等 | 鳥取県老人福祉計画及び鳥取県介護保険事業支援計画第8期(令和3〜5年度)計画 | 第8期計画の指標 |
目標を実現するための主要事業
番号 | 主要事業・主要制度 |
1 | 地域包括ケア推進支援事業(内、介護予防・日常生活支援総合事業の充実 5,567千円) (予算額(事業費)25181千円) |
2.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
△(やや遅れ) |
達成度の評価 |
6 |
評価理由 |
各市町村において、コロナ禍の中でも工夫しながら感染予防と介護予防の両立に向けた取組が実施されているところではあるが、コロナ第6波の終息が見えず、また全国的にも新たな変異株の流行が懸念されるなど、コロナによる介護予防等への取組影響が依然あるため。 |
令和3年度の取組 | 成果 |
多職種連携による地域ケア会議の取り組む市町村への支援数について、全市町村に活用を周知するとともに、希望市町村にリハ職等の専門職を派遣。 | 4市町村の地域ケア会議に専門職等を派遣し支援した。もう1市町村からも本事業活用について相談があったが、コロナ禍により活用中止となった。 |
県の通いの場の調査・効果検証、創設事業について、全市町村に活用を周知。 | 本事業について全市町村へ活用を周知し、1市町村へ介護予防アドバイザーを派遣した。もう1市町村からも本事業活用について相談があったが、コロナ禍により活用中止となった。 |
課題 | 今後の取組 |
コロナ第6波の終息が見えず、また全国的にも新たな変異株の流行が懸念されるなど、コロナによる介護予防等への取組影響が来年度も継続するものと思われる。 | 地域ケア会議への派遣や、通いの場の調査といったR3事業の継続のほか、R4から新たに、理学療法士等のリハビリ専門職を介護予防等に関する市町村支援員として継続的に市町村へ派遣するなど、市町村による介護予防等の取組推進に向けた伴走型支援を実施することとしている。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。