県政一般・報道提供資料

野中農林水産副大臣による令和5年台風第7号被害鳥取県視察

2023年09月01日提供 資料提供


提供機関

提供課等:農林水産部農林水産政策課   担当/係名:政策調整担当 
電話番号:0857-26-7589  FAX番号:08578-26-8497

内容

令和5年台風第7号による被害状況について、野中農林水産副大臣が下記のとおり現地を視察しますので、お知らせします。
平井知事が鳥取空港国際会議室で被害概況を説明します。

視察日時

令和5年9月4日(月)午前10時35分から午後5時50分まで

視察等場所・時間

視察等場所
(内容)
被害状況副大臣滞在時価の目安主な参加者
1鳥取空港国際会議室
(被害概況説明)
-10時35分〜10時50分平井知事
松浦三朝町長
2三朝町福吉
(林道)
林道崩壊12時20分〜12時35分松浦三朝町長
3鳥取市佐治町つく谷
(果樹園)
土砂流入14時55分〜15時25分下田鳥取市佐治町総合支所長
4八頭町麻生
(農道橋)
農道橋流出16時25分〜16時35分吉田八頭町長
5鳥取空港国際会議室
(意見交換・ぶら下がり取材)
-17時30分〜17時50分深澤鳥取市町
吉田八頭町長
岡垣県農林水産部長

注意点・現地連絡先

注意点等
現地連絡先
1・別添行程図を参照鳥取県農林水産部農林水産政策課
 課長補佐 柄本 貫
 電話 080-6315-4883
2・現地の道路状況が悪いため安全確保の観点から非公開
3・被災現場は別添行程図を参照
・被災現場に報道機関の車は乗入れできません。
・報道機関駐車位置から被災現場まで片道徒歩訳30分かかります。
鳥取県東部農林事務所農業振興課
 課長補佐 森本理恵
 電話 090-5370-7263
4・現地の道路状況が悪いため安全確保の観点から非公開
5・別添行程図を参照
・意見交換終了後、農林水産副大臣がぶら下がり会見を行います。
鳥取県農林水産部農林水産政策課
 課長補佐 柄本 貫
 電話 080-6315-4883
 ※農林水産省から別紙のとおり取材上の注意点等が発出されています。

参考資料

行程図

注意点等



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。