県政一般・報道提供資料

国史跡青谷上寺地遺跡第20次発掘調査の記者公開の実施

2023年10月04日提供 資料提供


提供機関

提供課等:地域社会振興部文化財局とっとり弥生の王国推進課   担当/係名:青谷かみじち史跡公園準備室 
電話番号:0857-85-5011  FAX番号:0857-85-5012

内容


10月5日訂正
当日連絡先を追加しました。
________________________________________________________________________________________________________________________________________
鳥取県では、青谷上寺地遺跡の中心域東側縁辺部を対象とした第20次発掘調査を行っています。2か年計画の2年目となる今年度の発掘調査では、23年前(平成12年度)の発掘調査で大量の人骨が出土した溝状遺構SD38-2の北側延長部分の様相が明らかになりました。ついては、下記のとおり記者公開を行いますので、取材にお越しください。

日時

10月5日(木)午後1時30分から午後2時30分まで(少雨決行)

集合場所

青谷上寺地遺跡発掘調査現場詰所(別紙参照)

調査概要

(1)調査機関 鳥取県地域社会振興部文化財局とっとり弥生の王国推進課 
青谷かみじち史跡公園準備室
(2)調査担当 文化財主事兼係長 高橋章司 文化財主事 門脇隆志
(3)調査期間 5月8日〜10月中旬(予定)
(4)調査面積 182平方メートル
(5)調査目的 史跡整備に必要な、SD38-2及び出土人骨を再評価するためのデータの収集
(6)調査成果
今年度の発掘調査では、弥生時代後期後葉(約1800年前)のSD38-2の北側延長部分の様相と、これに包含される人骨群の分布が北側にも広がっていることを確認しました。また、人骨埋没後の弥生時代終末期(1750年前)には中心域を拡張する張出部が造成され、さらにそれを拡張した古墳時代前期前半(約1700年前)にはその上に平地式の建物群があったことが分かりました。

現地説明会

1 日時 10月7日(土)
午前の部 受付時間 午前10時から11時30分
午後の部 受付時間 午後1時から2時30分
※荒天等の場合は中止します。
2 集合場所 青谷上寺地遺跡発掘調査現場詰所
3 その他 ・中止の場合は当日午前9時に当課ホームページにてお知らせします。
・現地は滑りやすいので、運動靴、長靴等でお出かけ下さい。
・現地説明会終了後に、当課ホームページにて説明会の資料を公開します。

記者公開・現地説明会当日の連絡先

080-6240-9383(高橋・門脇携帯)

参考資料

別紙



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。