鳥取県障がい者芸術・文化作品展「あいサポート・アートとっとり展」オープニングセレモニーの開催
2024年12月17日提供 資料提供
提供課等:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
担当/係名:社会参加推進室障がい者アート支援担当
電話番号:0857-26-7678
FAX番号:8136
障がいのある人が地域社会の中で自分らしく生活できる暮らしやすい社会の実現を目指す「鳥取県民みんなで進める障がい者が暮らしやすい社会づくり条例(通称:あいサポート条例)」の理念に基づき、障がいのある人の文化芸術を推進するため、障がい者が取り組む作品制作活動(絵画、書道、立体造形等)の発表と鑑賞の機会として、令和6年12月21日(土)から鳥取県障がい者芸術・文化作品展「あいサポート・アートとっとり展」(美術部門、文芸部門、マンガ部門)を開催します。
ついては、開催にあたり下記のとおりオープニングセレモニーを行います。
記
日時
令和6年12月21日(土)午前11時から11時30分まで
場所
米子市美術館1階ホール(米子市中町12)
次第
(1)開会
(2)主催者挨拶(鳥取県福祉保健部長 中西 眞治(なかにし しんじ))
(3)審査員・来賓紹介
(4)審査員代表挨拶(米子市美術館館長 青戸 貴子(あおと たかこ))
(5)テープカット
・中西 眞治 鳥取県福祉保健部長
・青戸 貴子 (あおと たかこ)米子市美術館館長(美術部門審査員)
・倉益 敬(くらます けい)鳥取県歌人会会長(文芸部門審査員)
・小村 博明(こむら ひろあき)氏(マンガ部門審査員)
・障がい者アーティスト
(6)閉会
あいサポート・アートとっとり展の概要
県内の障がいのある人たちを対象に募集した文化芸術作品(美術、文芸、マンガ)を一堂に展示するアートの展覧会です。
平成26年度に開催した「あいサポート・アートとっとりフェスタ(第14回全国障がい者芸術・文化祭とっとり大会)のレガシーとして平成27年度から開催し、今年度で10回目となります。
(1)会場・会期等
地区等 | 会場 | 会期 | 展示内容 |
本展 | 米子市美術館
第1〜第4展示室 | 令和6年12月21日(土)〜令和7年1月5日(日) | 全作品 |
中部
巡回展 | 倉吉未来中心
アトリウム | 令和7年1月11日(土)〜1月19日(日) | 中部地区出展作品、
入賞作品 |
東部
巡回展 | 鳥取県立博物館
第1〜第2展示室 | 令和7年2月8日(土)〜2月16日(日) | 全作品 |
(2)作品数 477点 (内訳)美術部門430点、文芸部門34点、マンガ部門13点
(3)表彰等
ア 表彰区分及び副賞
部門 | 最優秀賞 | 金賞 | 銀賞 | 銅賞 | 審査員特別賞 | 佳作 |
賞状、楯、賞金5万円 | 賞状、楯、賞金3万円 | 賞状、楯、賞金2万円 | 賞状、楯、賞金1万円 | 賞状、記念品 | 賞状 |
美術
部門 | 1点以内 | 3点以内 | 3点以内 | 3点以内 | 各審査員につき1点以内 | 20点程度 |
文芸
部門 | 1点以内 | 1点以内 | 1点以内 | 1点以内 | 各審査員につき1点以内 | 2点程度 |
マンガ部門 | 1点以内 | 1点以内 | 1点以内 | 1点以内 | 各審査員につき1点以内 | 2点程度 |
イ 受賞作品等の発表
受賞作品等の発表はオープニングセレモニー開催の当日午前9時に公式ホームページ上で行います。
公式ホームページ https://aisapo.art/aisapoten/
10周年記念イベント
あいサポート・アートとっとり展が10周年を迎えることを記念して、歴代の入賞作品を一堂に集めた10周年記念展示及び特別講演会を実施します。
特別講演会では、俳優の東ちづるさん(一般社団法人Get in touch代表)に「障がいのある方のアートの可能性」について、ご講演いただきます。
開催日・会場
催事名 | 開催日 | 会場 |
あいサポート・アートとっとり展
10周年記念展示 | 令和7年1月15日(水)〜19日(日) | エースパック未来中心
小ホール |
あいサポート・アートとっとり展
10周年記念特別講演会 | 令和7年1月18日(土)
14時〜15時 | エースパック未来中心
セミナールーム3 |
チラシ