県政一般・報道提供資料

大阪・関西万博 ORA外食パビリオンへの出展について

   もどる

2025年03月18日提供 資料提供


提供機関

提供課等:農林水産部市場開拓局食パラダイス推進課   担当/係名:食パラダイス推進担当 
電話番号:0857-26-7835  FAX番号:0857-21-0609

内容

一般社団法人大阪外食産業協会(ORA)が大阪・関西万博内に「新・天下の台所~食博覧会・大阪2025~」をテーマとして設置するパビリオン「宴~UTAGE~」において、大山乳業農業協同組合の乳製品を使用したワークショップを実施し、「白バラ牛乳」をはじめとした本県の「食」と「観光」の魅力を紹介し、「食」を切り口とした本県への誘客促進を図ります。

出展の概要


1 概要
  大山乳業の乳製品等を使用したパフェ作りワークショップを実施し、本県が誇る「白バラ牛乳」の美味しさを体感いただくとともに、来場者に向け「食」や「観光」の魅力発信を行います。
  なお、当該日は万博開幕日であることから開会セレモニーを実施し、白バラ製品のふるまいを行います。

2 日時 4月13日(日) 午前10時から午後6時まで

3 場所 大阪・関西万博会場内 ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」 2F「宴-UTAGE-ラボ」

4 スケジュール
  (1)開会セレモニー 午前10時から午前10時15分まで(午前9時開場)
   <挨拶・ふるまい>  
    ・鳥取県知事 平井 伸治
    ・大山乳業農業協同組合 代表理事組合長 小前 孝夫(こまえ たかお)
  (2)パフェ作りワークショップ「白バラづくしのオリジナルパフェを楽しモー!」
    開始時間 午前11時、午後1時、午後3時、午後5時の全4回(各45分間)実施予定                    
   <使用食材>
・白バラヨーグルト
    ・白バラバニラアイス
    ・白バラ生クリーム
    ・星空舞パフ(ポン菓子)
    ・鳥取県産フルーツソース(イチゴ、新甘泉など)
    ・鳥取いちご「とっておき」
  (3)試食及び鳥取県の食と観光及び「大山乳業」の紹介

ORA外食パビリオンについて

1.パビリオン名 ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」

2.コンセプト 食べる!笑う!生きる!それは「輝くいのち」そのものだ!

3.テーマ 新・天下の台所~食博覧会・大阪2025~
     人が楽しみを求めて交わる時、よき食べ物とよき飲物、よき色とよき形、よき音とよき会話、そしてよき演出が要る。それを併せ持つものをこの国では「宴」と呼んだ。「宴」という名にふさわしく、楽しみを求めて人が集う。食を学び、食を知り、食に対する興味や気持ちを育むことができるパビリオン。

4.パビリオンHP URL https://www.expo2025utage.jp/

取材について


取材を希望される場合は、別紙「取材申込書」を3月24日(月)午後3時までに電子メールで食パラダイス推進課(電子メールアドレス:shoku-paradise@pref.tottori.lg.jp)へご提出ください。
なお、同日、関西パビリオン・鳥取県ゾーンについても取材いただけます。詳細は改めて資料提供いたします。

参考資料

取材申込書



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。