県政一般・報道提供資料

鳥取県ヤングケアラーフォーラム・研修会の開催

2022年11月14日提供 資料提供


提供機関

提供課等:子育て・人財局家庭支援課   担当/係名:家庭福祉担当 
電話番号:0857-26-7869  FAX番号:0857-26-7863

内容

県民の方がヤングケアラーに対する理解を深めるためのフォーラムと支援者に対する研修会を下記のとおり開催します。

    開催にあたって参加者を募集します。

1 開催日時

令和4年12月1日(木) 午前10時から正午まで

2 対象者

ヤングケアラー問題に関心のある方、ヤングケアラーの支援機関の方

3 概要

(1)第1部 講演(午前10時〜)
演題「ヤングケアラーってなあに?」 〜ヤングケアラー経験者より、支援者として関わるかもしれないあなたへ〜
講師 冠野真弓(かんのまゆみ)氏  (ヤングケアラー啓発支援団体「K&(ケーアンド)」)代表
(2)第2部 トークセッション(午前11時〜)
    ケア経験者や学校、自治体、地域、民間など様々な立場からヤングケアラーに関わる支援者とともに「ヤングケアラー支援に必要なこと」「自分たちの立場や連携することでできること」を考えます。

【トークゲスト】
・冠野真弓(かんの・まゆみ)氏
・DAICHI(だいち)氏   (鳥取県在住・大学生現役ケアラー)
      ・福島史子(ふくしま・ふみこ)氏  (鳥取県教育委員会事務局 いじめ・不登校総合対策センター スクールソーシャルワーカースーパーバイザー)
・藤井有紀(ふじい・ゆき)氏  (米子市総合相談支援センターえしこに 総合相談支援員)
      ・森本一義(もりもと・かずよし)氏  (社会福祉法人米子市社会福祉協議会 福祉のまちづくり推進課長)
      ・神戸貴子(かんべ・たかこ)氏  (N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社 代表社員)
【コーディネーター】
      ・藤吉航介(ふじよし・こうすけ)氏  (NPO法人bankup、N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社)

(3)開催方法
ZOOMによるオンライン開催

(4)参加方法
チラシ・県ホームページに掲載の二次元バーコード又は申込フォーム(https://forms.gle/wSHQaGMEmyigFZfF9)で申し込む。
(5)県ホームページ

参考資料

チラシ



最後に本ページの担当課
   鳥取県政策戦略本部政策戦略局広報課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

  ※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。