当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川総務費
事業名:

河川管理費

将来ビジョン関連事業(守る/災害に強い県土)

もどる  もどる

県土整備部 河川課  水政担当 電話番号:0857-26-7383


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 101,048千円 12,428千円 113,476千円 1.5人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 78,146千円 11,036千円 89,182千円 1.5人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:101,048千円  (前年度予算額 78,146千円)  財源:単県 

事業内容

事業概要


    (1)河川管理施設である樋門・排水機場等の維持管理に要する経費等

    (2)国交省・鳥取県・米川土地改良区の兼用工作物である日野川堰・法勝寺川堰が平成5年及び昭和62年に設置されいるが、機器の老朽化が進み、頻雑に故障が発生している。また、修理に際し修理部品がほとんど製造中止になっている。堰の管理に重大な支障をきたす恐れがあるため機器等を更新をする経費

    (3)水質汚濁防止連絡協議会の運営に要する県負担金経費及び水質事故対応に要する経費

主な事業内訳

(1)樋門・水門・排水機場・堰の保守・点検管理委託 36,747千円


新規要求 

  • 西大路排水機場 クレーン自主点検 840千円
  • 壁滝 ゲート設備等点検 1,093千円
  • 塩見川 ゲート設備等点検 1,444千円、
  • 北条川放水路分水堰 
      監視カメラ警報装置設備点検業務等 796千円
  • 塩川設備点検保守 325千円

(2)樋門・排水機場の修繕  工事請負費 31,867千円

主な修繕
  • 山白川宮長樋門 除塵機の設置 6,644千円
  • 浜村川 プレハブ新築(救急内水排水ポンプ設置) 5,828千円
  • 原川樋門樋門ラックの取替  2,556千円
  • 橋津川塩止樋門 ワイヤーロープ取替 1,997千円
  • 佐陀川灘沖樋門 扉体装置取替 2,436千円
  • 佐陀川亀甲樋門 扉体装置塗装替えほか 2,457千円
  • 米川東山川樋門 水密ゴム取替ほか 2,048千円
  • 米川東山川樋門 電気設備操作盤 4,935千円

(3)日野川堰・法勝寺川堰の機器等更新 15,290千円

    国交省・鳥取県・米川土地改良区で兼用工作物の管理に関する協定を締結している。(負担率 14%)
      ・平成21年度事業費    166,000千円
      ・鳥取県負担額       23,270千円
         機器更新等        15,290千円
        管理費           7,980千円

      更新内容
        放流制御等設備のソフトウエア更新。
        H22〜H26年度にかけて機械設備を順次更新予定。

(4)水質事故対応経費 1,587千円
    県管理の河川に流入した油・コイヘルペスの発生による魚の大量死等の除去作業を委託する経費 

(5)水質汚濁防止連絡協議会負担金 33千円

(6)(新)樋門等操作員傷害保険 618千円

経費内訳



箇所表

(単位:千円)

NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
(うち国庫)
査定額
(うち国庫)
前年度予算額
当年度以降残
001    継続
工事・測試系              
箇所なし           
                              
樋門、排水機場等の維持管理に要する経費等              H21-H21 101,048 樋門、排水機場等の維持管理に要する経費等              101,048
(0)
                                 

  

※国の予算内示の状況など予算編成過程で生じた事情の変更等により、財政課長査定段階までの間に、 要求内容の変更(要求額・事業箇所の変更等)を行うことがあります。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 78,146 0 0 0 0 0 0 0 78,146
要求額 101,048 0 0 0 0 0 0 0 101,048