当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:災害復旧費 項:土木施設災害復旧費 目:直轄災害復旧費負担金
事業名:

直轄災害復旧費負担金

将来ビジョン関連事業(守る/災害に強い県土)

もどる  もどる

県土整備部 100200技術企画課 土木防災係  電話番号:0857-26-7368


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 132,851千円 0千円 132,851千円 0.0人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 227,944千円 76千円 228,020千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:132,851千円  (前年度予算額 227,944千円)  財源:県1/3 

事業内容

1 事業の概要

国が実施する直轄災害復旧事業について、鳥取県の負担金を支払う。

2 直轄災害復旧事業費負担金の算出根拠

C=132,851(227,944)千円


    直轄災害復旧事業費(過去5年間の平均)の33.3%

3 直轄災害復旧費負担金の算定の考え方

<県負担率・起債充当率>
区分
事業内容
県負担率
起債充当率
平成20年直轄災害
平成20年1月1日から12月31日までに発生した直轄災害について、平成21年度に国土交通省県内各事務所が実施する災害復旧事業に係る県の負担金である。
0.333
90%
平成21年直轄災害
平成20年1月1日から12月31日までに発生した直轄災害について、平成21年度に国土交通省県内各事務所が実施する災害復旧事業に係る県の負担金である。
0.333
100%
※県負担率は年災別に率が変動することがある。
※起債充当率は、初年災害は10割、過年災害は9割。

<年災別の県負担金>
区分
H21当初要求額
H20当初予算額
差引額
事業費
負担金
(財源内訳)
事業費
負担金
事業費
負担金
起債
一般財源
災害復旧費負担金
398,951
132,851
132,000
851
684,513
227,944
△551,662
△95,944
19年災
0
0
0
0
57,587
19,177
△57,587
△19,177
20年災
0
0
0
0
626,926
208,767
△626,926
△208,767
21年災
398,951
132,851
132,000
851
132,851
132,000


<過去5年間の実施(予定)額及び21年災の実施予定額>
年災
合計
(A=B+C)
初年度
(B)
2年度
(C)
初年度進度
(B/A)
16年災
1,483,717
1,186,975
296,742
80.0
17年災
0
0
0
0.0
18年災
494,496
430,211
64,285
87.0
19年災
368,557
311,515
57,042
84.5
20年災
0
0
0
0.0
21年災
(過去5年間の平均)
469,354
398,951
70,403
85.0

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 227,944 0 0 0 0 225,000 0 0 2,944
要求額 132,851 0 0 0 0 132,000 0 0 851