当初予算 公共事業  課長要求      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川総務費
事業名:

大規模河川管理施設修繕事業

将来ビジョン関連事業(守る/災害に強い県土)

もどる  もどる

県土整備部 河川課  河川係 電話番号:0857-26-7379


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 42,000千円 829千円 42,829千円 0.1人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 35,000千円 685千円 35,685千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:42,000千円  (前年度予算額 35,000千円)  財源: 

事業内容

1.目的

1965年〜1975年に整備した河川管理施設が、更新時期を迎えるとともに、1975年〜1995年に大量に整備した河川管理施設の老朽化が進み、その更新・修繕を必要とする施設が、今後増加する状況。
    • これら更新・修繕を必要とする河川管理施設のうち、排水機場、水門等の大規模河川管理施設は、修繕に多額の費用が必要であるが、補助事業による河川修繕事業は平成16年度で廃止された状況。
    • この様な状況の中、老朽化が著しく早急に修繕が必要な大規模河川管理施設について更新・修繕を行い、安全な水位調整等を行い洪水時の氾濫防止を図る。
    • さらに、河川管理施設の長寿命化、ライフサイクルコストの低減、及び維持管理費の平準化を図るため、「河川管理施設維持管理計画」を策定する。

2.要求方針

県の管理する河川管理施設で、排水機場、水門、分水堰等の大規模な施設のうち、老朽化が著しく緊急に修繕が必要な施設について、修繕費用を要求。
  • 「河川管理施設維持管理計画」を策定する委託料を要求。
  • 3.平成21年度要求 C=42,000千円

    大井手川 河原樋門修繕 (開閉機修繕、扉体再塗装)     開閉機修繕  C=28,800千円

        扉体再塗装  C= 3,200千円 

         合  計    C=32,000千円

    • 河川管理施設維持管理計画検討業務

       C=10,000千円

    箇所表

    (単位:千円)

    NO  新規/継続 区分 事業箇所 全体計画 当年度要望 備考
    事業概要 期間 事業費 事業概要 要求額
    (うち国庫)
    査定額
    (うち国庫)
    前年度予算額
    当年度以降残
    001    継続
    大規模河川管理施設修繕事業       
    大井手川(千代川水系)    
    河原町渡一木         鳥取市            
    転倒堰修繕1基、樋門修繕4箇所                   H19-H21 91,000 樋門修繕4箇所                           32,000
    (0)
                                     
    002    新規
    大規模河川管理施設修繕事業       
    箇所なし           
                                  
    河川管理施設維持管理計画検討業務                  H21-H21 10,000 河川管理施設維持管理計画検討業務                  10,000
    (0)
                                     

      

    ※国の予算内示の状況など予算編成過程で生じた事情の変更等により、財政課長査定段階までの間に、 要求内容の変更(要求額・事業箇所の変更等)を行うことがあります。

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 35,000 0 0 0 0 0 0 0 35,000
    要求額 42,000 0 0 0 0 0 0 0 42,000