当初予算 特別会計 (県営林事業) 課長要求
事業名:

管理事業費

将来ビジョン関連事業(ひらく/食のみやこ鳥取県)

もどる  もどる

農林水産部 林政課 森林計画係  電話番号:0857-26-7300


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 20,985千円 14,085千円 35,070千円 1.7人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 18,954千円 14,052千円 33,006千円 1.9人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:20,985千円  (前年度予算額 18,954千円)  財源:単県 

事業内容

事業概要

 県営林の巡視・通常の管理(ゴミ処理等。「保育事業」及び「処分事業」に係るものを除く)、付帯施設(林道、作業道等)の維持管理を行い、森林の持つ公益的機能の保全並びに林業経営の生産基盤の増進を図る。

     また、県行造林契約満了に伴う立木の評価事務(評価額の業者見積り、現地調査)を行い、県行造林の立木処分(財産処分)を進める。

事業内容

 県営林の巡視、林道の維持管理、『緑の循環』認証会議(SGEC エスジェック)による森林認証の更新等を行い、県営林を適切に管理する。
 県行造林の契約満了地(H21〜H22)について、立木調査を行い
資産評価の資料とする。

 ・県営林の巡視業務(55団地)
 ・県行造林契約満了に伴う立木調査(16箇所)
 ・林道大平線の草刈(大山町豊房)
 ・上槙原部分林の管理道整備(大山町赤松)
 ・作業道の補修(日野町板井原)
 ・伏野県有林のゴミ処理(鳥取市伏野)
 ・『緑の循環』森林認証の更新

事業箇所一覧表(巡視・立木調査業務)

事業箇所一覧表(林道の維持管理)

事業箇所一覧表(管理道の整備)

事業箇所一覧表(作業道の補修)


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 18,954 0 0 0 0 0 5,446 1,050 12,458
要求額 20,985 0 0 0 0 0 2,800 800 17,385