現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況) の 農林水産部の食のみやこ鳥取県推進事業(発見・体験「食のみやこ」推進事業)
平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況)
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業総務費
事業名:

食のみやこ鳥取県推進事業(発見・体験「食のみやこ」推進事業)

将来ビジョン関連事業(ひらく/食のみやこ鳥取県)

もどる  もどる

農林水産部 食のみやこ推進室   電話番号:0857-26-7835


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 26,763千円 25,684千円 52,447千円 3.1人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 26,290千円 31,123千円 57,413千円 4.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:26,763千円  (前年度予算額 26,290千円)  財源:単県 

事業内容

1 要求内容

(1)県民の機運醸成・イメージの定着
区 分
事 業 内 容
予算額
戦略検討「食のみやこ鳥取県」戦略会議開催
 食のみやこ鳥取県の確立に向け、有識者産業界等の意見聞き取り(年2回開催)
(  912)
752
食のみやこ
イメージ発信
「食のみやこ鳥取県」推進サポーター
 県産品を積極的に利活用、販売PRする事業者を登録し、PR資材等を配布。
旬の特産品カレンダーの作成
 特産品をPRするH22カレンダー作成配布
食のみやこ鳥取フェスタ県産品PR
( 5,540)
4,100

    (2)県民(消費者)への県産品・食文化の情報提供
    区 分
    事 業 内 容
    予算額
    県産品の
    情報発信
    (新)地元の逸品再発見事業
     県内生産者(加工グループ)等の製造現場
     や商品のこだわりをCATV、ラジオで紹介
     ・CATV協議会(30min×1回/月× 6ヶ月)
     ・BSSラジオ (5min×1回/週×10ヶ月)
    ( 6,257)
    8,030
    食のみやこ料理教室旬の料理教室講師派遣事業
     民間が開催する料理教室への講師派遣
    ( 0)
      300

    (3)県民の手による「食のみやこ鳥取県」づくり
    事 業 内 容
    予算額
    「食のみやこ鳥取県]推進事業費補助金
     民間の発想による「食のみやこ鳥取県」の推進に資する事業を支援
    <対  象>食文化、料理普及、商品開発や県外販路開拓
    <補助率>1/2(特認2/3)上限1,000千円
      千円
     (5,000)

     5,000
    資源活用緊急支援事業費補助金
     総合事務所単位で地域資源(食)を活用した個別提案への支援
    <対  象>地域資源の発掘、商品開発、情報発信等
    <助成額>@1,000千円×5事務所、補助率1/2(特認2/3)
      千円
     (5,000)

     5,000
    標準事務費
    ( 3,581)
      3,581

2 目 的

県民が「食のみやこ鳥取県」を実感、体験し、一人一人が県内外に発信できるよう、鳥取の食を知る機会の創出とイメージづくり、食を切り口にした県民運動の促進を図る。

3 背景及び考え方

「食のみやこ鳥取県」戦略会議での委員の意見(H19.8月)
外に打って出る前に、鳥取県を「食のみやこ」にしないといけない

↓ 県民が「食のみやこ鳥取県」を知る(実感する)ための
  取組を実施

@県民への「食のみやこ鳥取県」のイメージ定着
 ・県産品が買える、食べられる店等の情報発信
  →「食のみやこ鳥取県」推進サポーター制度
A県民(消費者)向けの県産品情報の提供
 ・生産者のこだわり、商品の良さの情報発信、旬の地元食材を
  使った料理レシピの普及
  →地元の逸品再発見事業
  →料理講習会開催支援
B県民の手による「食のみやこ鳥取県」づくり
 ・食を切り口とした県民による地域振興の取組支援
  →「食のみやこ鳥取県」推進事業費補助金(県域)
  →資源活用緊急支援事業費補助金(総合事務所単位)

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 26,290 0 0 0 0 0 0 0 26,290
要求額 26,763 0 0 0 0 0 0 0 26,763