当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業総務費
事業名:

農業委員会費

もどる  もどる

農林水産部 経営支援課 農地担当  電話番号:0857-26-7685


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 77,767千円 8,285千円 86,052千円 1.0人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 79,571千円 7,232千円 86,803千円 1.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:77,767千円  (前年度予算額 79,571千円)  財源:国10/10、県10/10 

事業内容

1 事業内容及び積算内訳

(1)農業委員会補助金

    事業主体:市町村農業委員会
    農業委員会が「農業委員会等に関する法律」に基づき行う業務に対して補助金を交付する。
(単位:千円)
内 容
負担割合要望額
組織関係費農業委員会の運営に要する職員設置費、委員手当等国10/10
50,467
農地調整事務処理事業費農地等の紛争の和解仲介、農業生産法人等の台帳整備等に要する事務費
349
標準小作料改訂事業費 標準小作料の改訂に関する事務費
517
51,333

    (2)農業会議補助金
    事業主体:県農業会議
    県農業会議が「農業委員会等に関する法律」に基づき行う業務、あるいは農地の利用集積の支援活動として行う業務に対して補助金を交付する。
(単位:千円)
内 容
負担割合要望額
組織関係費農業会議の運営に要する職員設置費、会議員手当国10/10
11,403
農業委員会活動強化対策事業費農業委員、事務局職員の資質向上を図るための研修会等開催経費県10/10
7,682
農地情報利用効率化対策事業費 農業委員会が取り組んでいる農地基本台帳の電算化に対する技術指導及び検討会の開催に要する経費県10/10
1,613
運営事務費法令業務の推進に要する事務費、会議員旅費及び庁舎管理費県10/10
2,510
集落農地利用調整推進事業費農業委員会が実施する集落における農地の利用調整活動への支援。企画検討会の開催、優良事例集の作成等国10/10
3,000
26,208

    (3)県標準事務費 226千円



要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 79,571 67,592 0 0 0 0 0 0 11,979
要求額 77,767 65,736 0 0 0 0 0 0 12,031