当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

鳥取県文化芸術活動支援補助金

将来ビジョン関連事業(楽しむ/芸術・文化の振興)

もどる  もどる

文化観光局 文化政策課 文化芸術担当  電話番号:0857-26-7133


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 15,158千円 8,285千円 23,443千円 1.0人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 19,973千円 7,916千円 27,889千円 1.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:15,158千円  (前年度予算額 19,973千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業内容

県内に活動の本拠を置く芸術家及び芸術・文化団体等が自ら行う創造的な作品展示・舞台公演・出版活動を支援。
                     (単位:千円)

    事業区分

    (前年度)
    要求額

    備考

    芸術・文化活動への助成

    (1)優れた芸術・文化活動支援事業

    (5,000)
    4,400

    優れた鑑賞機会を県民に提供
    8事業程度(H20:10事業)
    上限額300千円
    特認枠2事業程度
    特認上限額1,000千円

    (2)刊行物発刊支援事業

    (600)
    1,000

    県民の出版活動の後押し
    10事業程度(H20:2事業)
    定額100千円(300千円)

    (3)芸術・文化活動ステップアップ支援事業
    (H19〜)

    (1,000)
    600

    趣味から鑑賞者を意識した活動にステップアップ
    6事業程度(H20:10事業)
    上限額100千円

    (4)定例的な活動の節目の年の事業の充実に支援(H20〜)

    (500)
    800

    定着した活動には節目の年の規模の充実に支援 
    8事業程度(H20:5事業)
    上限額100千円

    (5)芸術・文化活動によるまちづくり支援事業
    (H20〜)

    (500)
    500

    県民がまちづくり事業に参画し芸術・文化活動を体感
    5事業程度
    上限額100千円

    (6)次世代活動者育成支援事業(H20〜)

    (1,000)
    800

    次世代活動者の育成支援
    8事業程度(H20:10事業)
    上限額100千円

    小計

    (8,600)
    8,100


    国民文化祭等参加助成

    国民文化祭等参加推進事業
    ◇国民文化祭静岡
    ◇中四国文化の集い

    (9,882)
    5,567

    県外発表を通して、交流を推進し、鳥取文化を情報発信

    選定委員会開催

    ◇委員数5人
    ◇21年度5回開催

    (280)
    280

    優れた芸術・文化活動の審査基準を設定し、計画書を審査 

    標準事務費

    ◇事業説明会
    ◇チラシ作成

    (1,211)
    1,211

     


    (19,973)
    15,158

    ○補助率:1/2以内(事業の波及効果が単独の市町村に限定される場合は補助対象経費の1/4以内又は当該市町村からの助成額のいずれか低い額
    ○芸術・文化活動への助成には上限額を設定

2 前年度との変更点

・応募及び採択実績を勘案し、事業数を変更。
採択実績のなかった刊行物発刊支援は、要件審査のみとし、県内の出版活動を後押し。(上限額300千円→100千円)
・国民文化祭等出演団体参加経費助成に係る補助対象経費を見直し。
  <改正後>
   交通費、使用料及び賃借料(バス借上)、輸送料
   ※中四国文化の集い出演団体には宿泊費補助も行う。
  <改正前>
   交通費、使用料及び賃借料(バス借上)、宿泊費、輸送料

3 事業目的

・県内に活動の本拠を置く芸術家及び芸術・文化団体等が自ら行う創造的な芸術・文化活動に対し支援。
・鑑賞者を意識した芸術・文化活動を支援することで、県民に感動を与えるとともに、生活の質の向上を図る。
・県を代表する優れた芸術・文化活動を支援し、芸術・文化をとおした情報発信に繋げる。

4 補助対象者

・県内に活動の本拠を置く個人又は団体で、自らが創作・実演活動を行う芸術家・文化団体等であること
・文化事業の企画又は運営のみを目的とする団体でないこと
・代表者及び所在地が明らかなこと
・会計経理が明確なこと

(補助対象とならない活動)
・市町村及び市町村文化団体が行う活動
・宗教的又は政治的宣伝意図を有する活動
・チャリティーを目的とする活動
・国(芸術文化振興基金を除く)及び県から助成金の交付を受けている活動
・事業の波及効果が単独市町村に限定される活動で、当該市町村から助成が行われない活動
・舞台公演において入場料を徴収して行わない活動
・プロと共演する活動

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 19,973 0 0 0 0 0 0 0 19,973
要求額 15,158 0 0 0 0 0 0 0 15,158