当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:警察費 項:警察活動費 目:刑事警察費
事業名:

民間被害者支援団体運営事業

将来ビジョン関連事業(守る/暮らしの安全・安心の充実)

もどる  もどる

警察本部 警察本部会計課 予算係  電話番号:0857-23-0110(代)


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
21年度予算要求額 4,000千円 6,628千円 10,628千円 0.8人 0.0人 0.0人
20年度当初予算額 2,000千円 7,094千円 9,094千円 0.8人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:4,000千円  (前年度予算額 2,000千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

犯罪被害者やその家族・遺族を支援するため、平成20年10月1日から本格稼働を始めた民間被害者支援団体「とっとり被害者支援センター」(以下「支援センター」という。)の安定的な事業運営を支援するため、交付金を交付する。

     県交付金 4,000千円(2,000)

2 平成21年度支援センター収支予算の見通し

(1)収入                       (単位:千円)
区分
予算額
説明
交付金
4,000
鳥取県交付金
負担金
1,200
市町村負担金
会費
3,000
賛助会員(法人会費、個人会費)
寄付金
1,614
9,814
(2)支出
区分
予算額
主な内容
事業費支援団体運営経費
885
事務所維持経費
直接的支援
2,920
ボランテイア支援員研修、支援員養成
広報啓発業務
1,951
講演会開催経費、広報パンフレット等
5,756
管理費給料等
4,058
事務局員2名分
合計
9,814

3 設立までの経緯

時期
内容
H19年7月支援団体検討委員会設置
H19年12月支援団体設立準備会設置
H20年2月賛助会員会費及び寄付金募集開始
H20年3月ボランティア支援員募集開始
H20年6月支援センター設立準備会事務局開設
(相談業務開始)
H20年10月1日支援センター本格稼働
H20年10月28日支援センター設立総会
H20年12月一般社団法人登記申請予定

4 支援センターの組織等(設立時)

(1)事務所  鳥取市千代水 東部運転免許センター2階
(2)役員 理事14名、監事2名、顧問5名
(3)事務局体制 事務局長1名(専務理事兼務)、事務局員1名
(4)支援ボランティア15名

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,000 0 0 0 0 0 0 0 2,000
要求額 4,000 0 0 0 0 0 0 0 4,000