平成21年度当初予算(財政課長段階要求状況)

警察本部

もどる  もどる

課名事業名トータルコスト要求額要求額前年度予算額
詳細を隠す:警察本部会計課警察本部会計課
1安全安心対策事業131,04697,90679,806
2[債務負担行為]出退庁管理・勤務計画管理システム機器賃借料000
3ヘリコプター操縦士等訓練実施費7,3954,0816,500
4機動隊庁舎建設事業45,38943,7320
5交番・駐在所建設事業36,51533,20165,665
6住宅対策費33,20629,89219,910
6.1[債務負担行為]警察官待機宿舎賃借料000
7ICカード化運転免許証導入経費47,47545,8180
7.1[債務負担行為]ICカード化運転免許証作成システム等賃借料000
8民間被害者支援団体運営事業10,6284,0002,000
9高齢者交通安全教育実施費25,1318,5615,034
10新型インフルエンザ対策資機材整備事業15,52413,8670
11交通安全施設整備費(信号機等整備事業) 1,697,2991,528,2851,184,620
11.1[債務負担行為]交通管制システム機器賃借料000
12交通規制標識管理システム整備事業2,0892,0890
13公安委員会運営費56,70913,62713,567
14安全運転講習費222,619196,935186,516
14.1[債務負担行為]ドライビングシミュレータ賃借料000
15許認可取扱費52,0044,7795,251
16警察職員費684,880417,274396,986
17警察証明事務取扱費180,25250,17747,200
18電子計算組織運営費373,104210,718198,303
18.1[債務負担行為]警察統合情報通信ネットワーク高速通信機器賃借料000
20警察安全相談員設置運営費45,74519,23319,208
21留置管理業務支援要員設置運営費26,07711,16411,066
22警察署協議会運営費45,6084,1834,114
23福利厚生費117,56644,65845,605
23.1[債務負担行為]健康管理用端末賃借料000
24遺失物取扱費54,371518485
25警察財産管理費417,116354,978222,074
26運転免許費367,91377,93883,537
27恩給及び退職年金費62,63654,35158,170
28基本経費及び会計事務費1,050,534128,413124,205
29人事管理及び企画監察費1,004,0829,0538,544
30警察教養費267,85735,87736,139
31捜査活動運営費3,035,678197,237201,658
32犯罪被害者対策事業130,5284,5963,682
33生活安全活動運営費564,90521,40921,016
34鑑識活動運営費465,60282,00676,439
35交通指導取締費716,53727,22528,803
36反則金実施費30,0072,6662,666
37交通安全対策費134,67619,51419,806
38違法駐車対策事業51,66919,35720,096
39地域警察運営費3,164,41026,05221,391
40通信指令・総合指揮システム運営費291,264158,704134,297
41パーキングチケット管理運営費10,7329,0759,083
42交通安全施設整備費(地中化・美装化事業)32,18031,35136,926
43装備費261,809188,901249,117
44装備費(ヘリコプターテレビシステム運用経費)16,2624,6631,746
[廃止事業](旧)自動車運転免許試験場解体整備事業0089,582
[廃止事業]自動車運転免許試験場移転整備事業00785,733