当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:防災費 目:防災総務費
事業名:

防災意識普及啓発事業

将来ビジョン関連事業(自然の豊かな恵みと生活を守る/実践型の防災・危機管理)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

防災局 防災チーム 企画担当  

電話番号:0857-26-7873  E-mail:bousai@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度予算要求額 2,521千円 3,195千円 5,716千円 0.4人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 1,906千円 3,227千円 5,133千円 0.4人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,521千円  (前年度予算額 1,906千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

(1)自主防災組織等知事表彰(継続)

    自主防災組織の組織率の向上や活動の活性化をより一層推進し、地域防災力向上を図るため、優れた取組を実践している自主防災組織やそのリーダーに対し知事表彰を行う。
456千円(456千円)
    (2)防災情報発信(継続)
    防災ホームページ「鳥取県の防災」及び防災情報レッドページ(NTT電話帳ハローページ)、県政広報等により、災害時等の適切な行動に役立つ防災知識を提供するとともに、各家庭における防災対策を周知する。
  27千円(27千円)

    (3)防災マスコットキャラクター作成(新規)
    防災を身近に考えられるよう、親近性及び伝播性の高いマスコットキャラクター(ぼうさいトリピー)の着ぐるみを作成し、防災関係の催しでより効果的に防災意識の高揚を図る
615千円(0千円)
※( )は前年度予算額

2 所要額

2,521千円
(前年度:1,906千円)

3 必要性

・地域防災力の指標の一つである自主防災組織率は、全国平均を下回っており、地域防災力を高める一層の取組が必要。
    【鳥取県】 66.7%(平成22年4月1日現在)
    【全国平均】 74.5%(平成22年4月1日現在(暫定値))

    ・鳥取県では、平成30年度の自主防災組織率100%を目指しており、それに向けた地道な防災啓発活動を着実かつ継続的に進めることが必要。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・県内で優秀な活動を行っている自主防災組織や団体を「とっとり防災フェスタ」で表彰した。
・防災ホームページ「鳥取県の防災」及び防災情報レッドページ(NTT電話帳ハローページ)、県政広報等により、災害時等の適切な行動に役立つ防災知識を提供するとともに、各家庭における防災対策を周知した。

これまでの取組に対する評価

・自助・共助の強化に向けた防災意識の啓発につながった。
・県下の自主防災組織の意識向上や活動の活性化を推進し、地域の防災力の向上に寄与した。

工程表との関連

関連する政策内容

社会全体における地域防災力の向上

関連する政策目標

県民の防災意識の向上





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,906 0 0 0 0 0 0 0 1,906
要求額 2,521 0 0 0 0 0 0 0 2,521