現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成23年度当初予算(一般事業要求状況) の 文化観光局の第9回とりアート(鳥取県総合芸術文化祭)開催事業
平成23年度当初予算(一般事業要求状況)
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

第9回とりアート(鳥取県総合芸術文化祭)開催事業

将来ビジョン関連事業(楽しみながら、充実した生活を送る/芸術・文化の振興)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

文化観光局 文化政策課 総合芸術文化祭担当  

電話番号:0857-26-7234  E-mail:bunsei@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
23年度予算要求額 60,666千円 23,964千円 84,630千円 3.0人 0.0人 0.0人
22年度当初予算額 38,014千円 29,045千円 67,059千円 3.6人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:60,666千円  (前年度予算額 38,014千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の背景

平成14年に開催した「国民文化祭とっとり」で、多くの県民が文化芸術に触れる喜び、文化芸術活動を実践する楽しみを分かち合いました。その成果を継承発展させるべきとの県民の声を受け、平成15年度、活動者や有識者からなる実行委員会を組織し、県民自らの手による文化芸術の祭典として、とりアート(鳥取県総合芸術文化祭)を開始。

2 事業の目的

○県民自らが企画、実施してつくりあげる芸術文化祭の定着。

    ○とっとり独自の質の高い作品の創造と提供。
    ○県民の芸術文化活動のきっかけづくりによるすそ野の拡大。

3 事業の手法

県民が自ら行う総合芸術文化祭を強力的に進めて行くために、県(文化政策課)に実行委員会事務局、中部・西部(H22)、東部(H23)の県文化振興財団に支局を設置。
○地域に密着した題材や地域の人材を活用したメイン事業を創造し、質の高い本物の作品を提供することで、総合芸術文化祭を定着させていく。
○文化芸術を身近に感じていただくため、各地区企画運営委員会が行政の枠にとらわれることなく自由に発想、企画したワークショップ・フリースペースイベントを各地区で開催。
○実行委員会が企画・運営を行うほか、直接予算確保から執行まで行う実践型事業を実施。

4 事業内容

単位:千円、前年(  )
事業名
概要
メイン事業
(大規模事業)
    (10,533)
    14,127
【22年度】準備年度
【23年度】本番年度
 ・人件費    3,341千円(9,273) 
 ・事業費   12,886千円(1,260)
 ・入場料収入 2,100千円(    0)
第9回とりアートメイン事業「八賢伝」
期日/10月16日 会場/倉吉未来中心
アートマネージャー育成事業
    (5,365)
    4,500
@キラリ☆アートプロジェクト
県民から公募。良質な企画を実行委員会が委託実施。
[1,800千円×2事業]
A地区アートマネージャーを配置
[報償費300千円×3地区]
各地区企画運営委員会主催事業
(小規模事業)
    (7,010)
    7,010
・各地区で活動している文化芸術活動者を募り、参加体験型事業を実施(ワークショップ、フリースペースイベント等)
・各地区委員が自主企画した事業を実施
[20事業×3地区、各地区アウトリーチ活動、自主企画事業等 2,337千円×3地区]
[その他必要な経費] 広報費
    (5,400)
    7,000
・各地区企画運営委員会及び全体広報
・県外情報発信、携帯版HP作成
運営事務費
    (3,798)
    3,798
実行委員会、評価委員会及び事務局運営経費
事務局移管に係る経費
  (5,908)
    24,231
【各地区企画運営委員会事務局運営費補助金】
東部地区企画運営委員会事務局を文化政策課から県文化振興財団へ移管
[正職員3人、非常勤職員3人]
(各支局に正職員1人、非常勤職員1人)

《移管スケジュール》
    H22 中・西部事務局 (移管済)
    H23 東部事務局 (来年度移管予定)
    H24 実行委員会事務局 (移管終了)
  (38,014)
計 60,666
※アートマネージャー育成事業(研修大会865千円)は廃止。

鳥取県総合芸術文化祭開催事業補助金
○補助対象者 鳥取県総合芸術文化祭実行委員会
○補助対象経費 第9回とりアート開催に必要な経費
○補助率 10/10

各地区企画運営委員会事務局運営費補助金
○補助対象者 (財)鳥取県文化振興財団
○補助対象経費 東・中・西部の各支局の運営に必要な経費
○補助率 10/10

※県職員の派遣を平成23年度のメイン事業の舞台制作委託先である県文化振興財団へ継続して実施する場合、給与のうち県が直接支給する以外の手当(時間外手当や勤勉手当等)については、県文化振興財団の基本財産利息収入を財源とし、県文化振興財団特別会計の中から支出される。(H22.11〜と同様の扱い)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・平成14年に開催した国民文化祭の成果を継承発展させるため、県民自らの手による文化芸術の祭典として15年から実施している。21年から愛称を「とりアート」としてロゴマークを作成、活用している。

・組織体制は、実行委員会を組織し、総合プロデューサーを配置。東部・中部・西部には、地区企画運営委員会を設置して各地区事業を企画・運営している。事務局を文化政策課及び中部・西部の県文化振興財団に設置し各委員会を支援している。

・評価委員会を設置、目標及び戦略に沿って、各事業を評価することにより、より良い総合芸術文化祭につなげている。

・メイン事業は、各地区持ち回りで開催。昨年度は準備年度として十分な準備期間を確保。なお、企画は開催する地区の意見を反映させている。

・委員の発案により広報作業チームを設置。

これまでの取組に対する評価

・メイン事業では、各地区独自の文化の特性を生かし、文化の継承・発展、新しい文化芸術を創造し、県内外に発信している。鳥取県の文化芸術が「ほんもの」で「価値あるもの」であることに気づいていただくために実施。

・各地区企画運営委員会主催事業では、県民に気軽に文化芸術に親しみ触れてもらう機会の創出、多様な文化芸術の鑑賞や体験の機会を提供することができた。

・評価委員会から、メイン事業は、単年度方式の立ち上がりの遅れにより準備不足に陥りやすいとの指摘を受けており隔年開催を実施。(21年度9月補正により22年度事業の準備経費を予算計上)

・年次的に事務局を民間に移管し、名実ともに県民の総合芸術文化祭とするため、県の関与を低減させるシステムを作り、民間への委譲を進めている。

工程表との関連

関連する政策内容

県民が芸術文化に触れる機会の拡充

関連する政策目標

上質な芸術文化の提供、気軽に参加・体験できる場の提供





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 38,014 0 0 0 0 0 0 0 38,014
要求額 60,666 0 0 0 0 0 0 0 60,666