課名 | 事業名 | 時期 | | 段階 | 要求額 | 計上額 | |
|
 | 【廃止】がん情報発信事業 |
| 0 | 0 | |
|
  | 【廃止】健口食育プロジェクト事業 〜目指そう!噛ミング30(カミングサンマル)〜 |
| 0 | 0 |  |
 | 医療政策課 |
| 8,027,882 | 7,208,884 | |
|
![詳細を表示:01 [繰越明許費]鳥取県地域医療介護総合確保基金事業](/icons/expand.gif)  | 01 [繰越明許費]鳥取県地域医療介護総合確保基金事業 |
| 0 | 0 |  |
|
 | 01 鳥取県地域医療介護総合確保基金事業 |
| 1,126,897 | 1,126,897 | |
|
![詳細を表示:01.1 [債務負担行為]鳥取県地域医療介護総合確保基金事業](/icons/expand.gif)  | 01.1 [債務負担行為]鳥取県地域医療介護総合確保基金事業 |
| 0 | 0 |  |
|
 | 02 鳥取県地域医療再生基金事業 |
| 413,060 | 413,060 | |
|
| 8,228 | 8,178 |  |
|
 | 04 地域医療対策費(医療施設等設備整備費) |
| 66,094 | 37,990 | |
|
| 95,765 | 95,765 |  |
|
 | 06 地域医療対策費(医療施設等運営事業費) |
| 25,095 | 25,095 | |
|
| 12,502 | 12,324 |  |
|
 | 08 県立歯科衛生専門学校費 |
| 56,828 | 55,409 | |
|
| 131,991 | 131,991 |  |
|
 | 10 救急医療情報システム運営等事業 |
| 2,073 | 1,234 | |
|
![詳細を表示:10.1 [債務負担行為]救急医療情報システム運営等事業](/icons/expand.gif)  | 10.1 [債務負担行為]救急医療情報システム運営等事業 |
| 0 | 0 |  |
|
 | 11 高度救命処置研修開催事業 |
| 600 | 600 | |
|
| 0 | 0 |  |
|
 | 12 周産期医療対策事業 |
| 6,699 | 6,539 | |
|
| 6,862 | 6,862 |  |
|
 | 14 医師確保対策推進事業 |
| 110,947 | 110,509 | |
|
![詳細を表示:14.1 [債務負担行為]医師養成確保奨学金(一般貸付枠、地域枠)](/icons/expand.gif)  | 14.1 [債務負担行為]医師養成確保奨学金(一般貸付枠、地域枠) |
| 0 | 0 |  |
|
![詳細を表示:14.2 [債務負担行為]緊急医師確保対策奨学金](/icons/expand.gif) | 14.2 [債務負担行為]緊急医師確保対策奨学金 |
| 0 | 0 | |
|
![詳細を表示:14.3 [債務負担行為]鳥取県臨床研修医研修資金貸付事業](/icons/expand.gif)  | 14.3 [債務負担行為]鳥取県臨床研修医研修資金貸付事業 |
| 0 | 0 |  |
|
![詳細を表示:14.4 [債務負担行為]次世代医師海外留学事業(医師海外留学資金貸付金)](/icons/expand.gif) | 14.4 [債務負担行為]次世代医師海外留学事業(医師海外留学資金貸付金) |
| 0 | 0 | |
|
![詳細を表示:14.5 [債務負担行為]臨時特例医師確保対策奨学金](/icons/expand.gif)  | 14.5 [債務負担行為]臨時特例医師確保対策奨学金 |
| 0 | 0 |  |
|
 | 15 有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業 |
| 145,442 | 0 | |
|
  | 16 被ばく医療体制整備事業(緊急被ばく医療活動関係) |
| 10,287 | 10,287 |  |
|
 | 17 医療施設放射線防護対策事業 |
| 2,531 | 2,531 | |
|
![詳細を表示:18 [繰越明許費]病々連携による東部医療圏高度化推進事業](/icons/expand.gif)  | 18 [繰越明許費]病々連携による東部医療圏高度化推進事業 |
| 0 | 0 |  |
|
 | 18 病々連携による東部医療圏高度化推進事業 |
| 831,335 | 831,335 | |
|
| 8,678 | 8,678 |  |
|
 | 20 看護教育充実対策費 |
| 650 | 650 | |
|
| 2,314 | 2,314 |  |
|
 | 22 准看護師試験費 |
| 663 | 663 | |
|
| 2,600 | 2,600 |  |
|
 | 24 看護職員等充足対策費 |
| 579,727 | 579,727 | |
|
  | 24 看護職員等充足対策費(看護職員修学資金等貸付事業) |
| 59,449 | 50,809 |  |
|
![詳細を表示:24.1 [債務負担行為]看護職員等充足対策費(看護職員修学資金等貸付事業)](/icons/expand.gif) | 24.1 [債務負担行為]看護職員等充足対策費(看護職員修学資金等貸付事業) |
| 0 | 0 | |
|
![詳細を表示:24.2 [債務負担行為]看護職員等充足対策費(看護職員修学資金等貸付事業)](/icons/expand.gif)  | 24.2 [債務負担行為]看護職員等充足対策費(看護職員修学資金等貸付事業) |
| 0 | 0 |  |
|
 | 25 ナースセンター事業 |
| 25,141 | 25,141 | |
|
| 196,500 | 196,500 |  |
|
 | 27 助産師出向支援事業 |
| 2,446 | 1,223 | |
|
  | 28 倉吉総合看護専門学校体育館耐震補強計画業務委託 |
| 2,099 | 2,099 |  |
|
 | 29 働き続けられる職場環境づくり支援事業 |
| 726 | 726 | |
|
| 3,750 | 3,750 |  |
|
 | 31 自治体病院補助事業 |
| 124,517 | 124,517 | |
|
| 2,993,661 | 2,372,878 |  |
|
 | 33 平成27年度鳥取県地域医療介護総合確保基金造成事業 |
| 338,585 | 335,442 | |
|
  | 33 平成27年度鳥取県地域医療介護総合確保基金造成事業(医療分) |
| 620,736 | 620,736 |  |
|
 | 34 地域医療ビジョン策定事業 |
| 1,442 | 1,442 | |
|
| 915 | 915 |  |
|
 | 36 専門医認定支援事業 |
| 1,468 | 1,468 | |
|
  | 37 鳥取県ドクターヘリ格納庫設置候補地調査検討事業 |
| 8,579 | 0 |  |
|
![詳細を表示:38 [債務負担行為]小児救急電話相談事業](/icons/expand.gif) | 38 [債務負担行為]小児救急電話相談事業 |
| 0 | 0 | |
|
![詳細を表示:39 [債務負担行為]広域災害救急医療情報システム運営事業](/icons/expand.gif)  | 39 [債務負担行為]広域災害救急医療情報システム運営事業 |
| 0 | 0 |  |
|
![詳細を表示:40 [債務負担行為]寄附講座(鳥取大学医学部地域医療学講座)開設事業](/icons/expand.gif) | 40 [債務負担行為]寄附講座(鳥取大学医学部地域医療学講座)開設事業 |
| 0 | 0 | |
|
| 0 | 0 |  |
|
![詳細を表示:[組替・廃止]看護職員就業支援事業](/icons/expand.gif) | [組替・廃止]看護職員就業支援事業 |
| 0 | 0 | |
|
| 0 | 0 |  |
|