現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 教育委員会(累計)
平成30年度予算

教育委員会


課名事業名時期段階要求額計上額
詳細を表示:教育総務課教育総務課
448,721431,991
詳細を表示:教育環境課教育環境課
4,293,4713,158,376
詳細を表示:教育人材開発課教育人材開発課
55,603,75155,463,494
詳細を表示:教育センター教育センター
173,614150,816
詳細を隠す:小中学校課小中学校課
146,967134,498
詳細を表示:01 科学の甲子園ジュニア鳥取県大会開催費01 科学の甲子園ジュニア鳥取県大会開催費
737737
詳細を表示:02 道徳教育推進事業02 道徳教育推進事業
2,9052,905
詳細を表示:03 教育課程実践充実事業03 教育課程実践充実事業
3,9793,859
詳細を表示:04 エキスパート教員認定事業04 エキスパート教員認定事業
10,39510,357
詳細を表示:05 教職員研修費05 教職員研修費
17,49817,498
詳細を表示:06 環日本海教育交流推進事業06 環日本海教育交流推進事業
4,3444,344
詳細を表示:07 土曜授業等実施支援事業07 土曜授業等実施支援事業
6,2076,207
詳細を表示:08 コミュニティ・スクール推進体制構築事業08 コミュニティ・スクール推進体制構築事業
11,2608,562
詳細を表示:09 学校支援ボランティア事業09 学校支援ボランティア事業
18,15318,153
詳細を表示:10 「地域未来塾」推進事業10 「地域未来塾」推進事業
5,2033,403
詳細を表示:11 放課後子供教室推進事業11 放課後子供教室推進事業
23,07318,343
詳細を表示:12 とっとりふれあい家庭教育応援事業12 とっとりふれあい家庭教育応援事業
9,2498,711
詳細を表示:13 社会教育関係団体による地域づくり支援事業13 社会教育関係団体による地域づくり支援事業
1,8761,876
詳細を表示:14 幼児教育充実活性化事業14 幼児教育充実活性化事業
2,2222,077
詳細を表示:15 ふるさと鳥取見学(県学)支援事業15 ふるさと鳥取見学(県学)支援事業
668668
詳細を表示:16 東日本大震災等により被災した幼児児童生徒に対する就学支援事業補助金16 東日本大震災等により被災した幼児児童生徒に対する就学支援事業補助金
414414
詳細を表示:17 教育指導連絡調整費17 教育指導連絡調整費
6,5546,554
詳細を表示:18 教育振興費18 教育振興費
1,4121,412
詳細を表示:19 教育職員免許事務費19 教育職員免許事務費
3,9173,917
詳細を表示:20 地域課題に応じた学力向上推進事業20 地域課題に応じた学力向上推進事業
6,9276,927
詳細を表示:21 幼児教育の推進体制充実事業21 幼児教育の推進体制充実事業
7,5747,574
詳細を表示:【終了】学力向上を支える基盤づくり支援事業【終了】学力向上を支える基盤づくり支援事業
00
詳細を表示:【終了】学力向上実践研究推進事業【終了】学力向上実践研究推進事業
00
詳細を表示:【終了】教科でつながる小中連携授業力向上支援事業【終了】教科でつながる小中連携授業力向上支援事業
00
詳細を表示:【終了】小学校理科教育パワーアップ事業【終了】小学校理科教育パワーアップ事業
00
詳細を表示:【終了】情報モラル教育推進事業【終了】情報モラル教育推進事業
00
詳細を表示:【終了】特色ある小中9年教育支援事業【終了】特色ある小中9年教育支援事業
00
詳細を表示:【終了】幼保小連携推進モデル事業【終了】幼保小連携推進モデル事業
00
詳細を表示:【廃止】幼児教育の推進体制構築事業【廃止】幼児教育の推進体制構築事業
00
詳細を表示:幼保小連携パワーアップ事業幼保小連携パワーアップ事業
2,4000
詳細を表示:特別支援教育課特別支援教育課
477,525394,694
詳細を表示:高等学校課高等学校課
1,712,5971,685,097
詳細を表示:いじめ・不登校総合対策センターいじめ・不登校総合対策センター
126,88295,826
詳細を表示:社会教育課社会教育課
381,831228,587
詳細を表示:図書館図書館
308,920271,395
詳細を表示:人権教育課人権教育課
526,226416,196
詳細を表示:文化財課文化財課
796,357620,297
詳細を表示:博物館博物館
351,662330,418
詳細を表示:体育保健課体育保健課
318,739312,837
65,667,26363,694,522