現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和5年度予算 の 輝く鳥取創造本部の令和5年台風第7号に係る観光支援事業
令和5年度
8月補正予算(専決) 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:観光費 目:観光費
事業名:

令和5年台風第7号に係る観光支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

輝く鳥取創造本部 観光戦略課 企画担当 

電話番号:0857-26-7218  E-mail:kankou@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 40,000千円 780千円 40,780千円 0.1人
40,000千円 780千円 40,780千円 0.1人

事業費

要求額:40,000千円    財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:40,000千円

事業内容

1 事業の目的・概要

 令和5年8月の台風第7号により、宿泊キャンセルなどの影響が生じている県内観光産業への風評被害を防止するため、6月補正で予算化した「閑散期における観光需要喚起促進対策事業」による、大手宿泊予約サイトを活用した宿泊割引の割引額を引き上げるとともに、「元気な鳥取県」を情報発信する。

2 主な事業内容

(1)旅行需要喚起対策事業    要求額:25,000千円

      6月補正で予算化した、大手宿泊予約サイトを活用した宿泊割引の割引額の引上げを行う。
      
    宿泊費の区分
    宿泊割引額(定額)
    発行枚数
    予算額
    5,000円以上
    1,000円
    →1,500円
    30,000枚
    30,000千円
    →45,000千円
    10,000円以上
    2,000円
    →3,000円
    10,000枚
    20,000千円
    →30,000千円
    合計
    50,000千円
    →75,000千円

    ※宿泊割引額(定額)は、割引率30%以内(20%以内から10%引上げ)となるよう設定。
    ※上表中の矢印で示された額は、引上げを含めた宿泊割引額及び6月補正予算+今回補正後の総予算額。
    ※実施時期は、9月中旬開始で調整中。
          

    (2)「元気な鳥取県」の情報発信    要求額:10,000千円
     三朝町等と連携して風評被害を防止するため、「元気な鳥取県」を情報発信する。

    (3)被災者温泉入浴支援事業   要求額:5,000千円
     県内温泉地の風評被害を防止するとともに、被災された方に対して癒しの時間を提供するため、水道施設崩壊に伴い入浴できない世帯等に対し、県内温泉での日帰り入浴機会や施設等で県内温泉の湯を体感いただく機会を提供する。


    <参考>
     台風第7号により被災した県内宿泊施設が行う設備等の復旧に対しては、「令和5年台風第7号災害企業復興補助金」(補助率:2/3、上限額2,000千円)(商工労働部)により支援する。



財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 40,000 0 0 0 0 0 0 0 40,000

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 40,000 0 0 0 0 0 0 0 40,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0