現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 福祉保健部の医療・社会福祉・保育施設等物価高騰対策支援事業
令和6年度
国補正関係 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:医務費
事業名:

医療・社会福祉・保育施設等物価高騰対策支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療政策課 医療政策担当 

電話番号:0857-26-7207  E-mail:iryouseisaku@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 656,000千円 3,913千円 659,913千円 0.5人
656,000千円 3,913千円 659,913千円 0.5人

事業費

要求額:656,000千円    財源:臨時交付金 

一般事業査定:計上   計上額:656,000千円

事業内容

1 事業の目的・概要

エネルギー、食料品価格等の物価高騰の高止まりにより、医療機関、社会福祉施設、保育施設等において、光熱費等の負担増が継続している。他方、収入は原則公定価格で決まっており、高騰分を価格転嫁できない。こうした状況を踏まえ、県内の医療機関、社会福祉施設、保育施設等を運営する事業者に対し応援金を支給する。

2 主な事業内容

県内に所在する医療機関、社会福祉施設、保育施設等を運営する事業者に対し、施設区分、提供するサービス種別等に応じた応援金(食材料費高騰分含む)を支給する。


    区分
    支給対象者
    支給額
    補正額(千円)
    (1)医療機関等物価高騰対策支援事業病院、診療所、助産所、歯科技工所、薬局を運営する事業者●病院:175〜350千円/施設(10.7〜33.2千円/病床を加算)
    ※救急告示医療機関(精神科救急医療施設含む)175千円/施設を加算
    ●有床診療所:125千円/施設(10.7〜15.7千円/病床を加算)
    ●無床診療所・歯科診療所:100千円/施設
    ●助産所・歯科技工所・薬局:35千円/施設
    255,000
    (2)高齢者施設等物価高騰対策支援事業高齢者介護・福祉サービス事業所等を運営する法人●訪問系施設:35〜75千円/施設
    ●通所系施設:50千円/施設(2千円/定員・人を加算)
    ●福祉用具貸与・販売事業所:35千円/施設
    ●居宅介護支援事業所:35千円/施設
    ●(看護)小規模多機能型居宅介護施設:150千円/施設
    ●入所・居住系施設:175千円/施設(10千円/定員・人を加算)
    303,000
    (3)障がい児・者施設等物価高騰対策支援事業障害福祉サービス事業所等を運営する法人●訪問系施設:35〜75千円/施設
    ●通所系施設(短期入所等):27千円/施設(2千円/定員・人を加算)
    ●通所系施設(生活介護):70千円/施設(2千円/定員・人を加算)
    ●入所系施設(施設入所支援):175千円/施設(10千円/定員・人を加算)
    ●補装具貸与・販売事業所:35千円/施設
    ●居住系施設:50千円/施設(3千円/定員・人を加算)
    59,000
    (4)救護施設物価高騰対策支援事業救護施設を運営する法人●175千円/施設(10千円/定員・人を加算)
    2,000
    (5)保育施設等物価高騰対策支援事業保育施設等を運営する事業者●保育施設等:2.1千円/児童・人
    ●児童養護施設等:12〜16千円/入所児童等・人(世帯)
    4千円/通所児童・人
    ●DV被害者等支援施設:18千円/施設
    37,000
    合 計
    656,000
    ※公立施設は支給対象外


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 656,000 656,000 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 656,000 656,000 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0