平成24年度予算

生活環境部


課名事業名前年度予算額要求額
詳細を隠す:環境立県推進課環境立県推進課
328,039276,832
1環境保全行政費3,7763,676
2環境影響評価推進費1,3966,408
3北東アジア環境保護機関実務者協議会開催事業2,3162,795
4とっとり環境イニシアティブ普及啓発事業03,805
5環境教育推進事業5,7305,470
6とっとり自然学校(仮称)推進事業1,6984,570
7鳥取県版環境管理システム(TEAS)普及事業3,4183,908
8環境にやさしい県庁推進事業2,0912,283
9アイドリングストップ推進事業1,0801,080
11地球温暖化防止推進事業10,03818,880
12住宅用太陽光発電等導入促進事業144,070119,070
13電源立地地域整備費73,67574,528
14鉱業権設定出願協議7070
16生活環境部管理運営費15,11730,289
【廃止】とっとり環境ネットワーク支援事業4,7960
【廃止】環境にやさしいLED照明導入促進事業58,1000
【廃止】環境学習リレー講座「13人の論客」推進事業6680
詳細を隠す:水・大気環境課水・大気環境課
449,749549,170
1水道水源監視指導等事務費2,3502,350
2水需給動態調査費244244
3合併処理浄化槽設置推進事業5,8345,632
4合併処理浄化槽設置費補助事業32,81327,312
5化学物質管理促進事業1951,979
6酸性雨調査事業2,1641,659
7旧岩美鉱山鉱害防止事業58,80273,658
8旧太宝鉱山鉱害防止事業505878
9土壌汚染防止対策事業253253
10持続可能な地下水利用検討事業1,6853,890
11水質汚濁防止対策費66,70472,484
12中海水質流動会議等運営事業1,7261,694
13【鳥取・島根連携】ラムサール条約普及・啓発事業3,7003,500
14大気汚染防止対策事業24,023132,832
14.1[債務負担行為]大気測定局日常管理業務委託00
15環境汚染化学物質対策事業10,88512,592
16石綿飛散防止対策事業16,5291,197
17騒音・振動・悪臭防止対策事業4,5932,940
18ウラン残土たい積場環境調査7,9357,223
19放射能調査15,72523,058
20農業集落排水事業促進費480200
21農林漁業集落排水事業推進基金造成事業69,70169,701
22低コスト型農業集落排水施設更新支援事業80,00063,000
23公共下水道推進基金造成事業21,42021,790
23.1[債務負担行為]公共下水道推進基金造成事業費00
24下水道事業促進費6,3684,592
25下水道事業等連絡調整費9,0539,883
26天神川流域下水道事業特別会計繰出金3,5883,279
28汚水処理施設整備交付金連絡調整費(農業集落排水)2,2741,250
29汚水処理施設整備交付金連絡調整費(浄化槽)200100
詳細を隠す:衛生環境研究所衛生環境研究所
119,755162,674
1衛生環境研究所管理運営費90,515132,635
2ISO17025認定維持及び精度管理事業849788
3衛生環境研究所ISO14001認証維持事業6821,014
3.1[債務負担行為]衛生環境研究所ISO14001認証維持事業00
4衛生環境研究所環境学習・活動支援事業431382
5衛生環境研究所発信事業4,4031,731
6湖山池の環境変化に備えた生物多様性・生態系評価03,287
7アサリが住める中海の浅場環境の保全に関する研究01,943
8湖沼汚濁機構解明に資する新モニタリング手法(リモートセンシング)の開発1,2981,241
9鳥取県内の地下水・湧水の水質とその形成・循環に関する研究1,1181,779