現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和5年度予算 の 農林水産部(累計)
令和5年度予算

農林水産部


課名事業名時期段階要求額計上額
詳細を表示:農林水産政策課農林水産政策課
3,045,6952,942,280
詳細を表示:経営支援課経営支援課
1,047,502930,902
詳細を表示:農業大学校農業大学校
124,678103,026
詳細を表示:生産振興課生産振興課
1,948,2951,753,262
詳細を表示:農地・水保全課農地・水保全課
3,339,1993,049,280
詳細を表示:畜産振興課畜産振興課
1,868,4331,769,984
詳細を表示:家畜防疫課家畜防疫課
281,956272,257
詳細を表示:林政企画課林政企画課
1,907,5401,736,323
詳細を表示:県産材・林産振興課県産材・林産振興課
2,158,0701,739,853
詳細を隠す:森林づくり推進課森林づくり推進課
828,153746,906
詳細を表示:01 緑・木とのふれあい体験事業01 緑・木とのふれあい体験事業
5,1564,275
詳細を表示:02 [繰越明許費]豊かな森づくり協働事業02 [繰越明許費]豊かな森づくり協働事業
00
詳細を表示:02 豊かな森づくり協働事業02 豊かな森づくり協働事業
167,967167,967
詳細を表示:03 豊かな森づくり協働事業(基金積立事業)03 豊かな森づくり協働事業(基金積立事業)
174,763174,763
詳細を表示:04 特定母樹等早期供給体制構築事業04 特定母樹等早期供給体制構築事業
36,00836,008
詳細を表示:04.1 [繰越明許費]特定母樹等早期供給体制構築事業04.1 [繰越明許費]特定母樹等早期供給体制構築事業
00
詳細を表示:05 森林整備促進基金積立事業05 森林整備促進基金積立事業
69,40469,404
詳細を表示:06 森林J-クレジット推進事業06 森林J-クレジット推進事業
1,2451,245
詳細を表示:07 とっとり共生の森支援事業07 とっとり共生の森支援事業
1,1181,118
詳細を表示:08 森林づくり推進課管理運営費08 森林づくり推進課管理運営費
3,6603,660
詳細を表示:09 松くい虫等防除事業09 松くい虫等防除事業
109,25273,084
詳細を表示:10 ナラ枯れ対策事業10 ナラ枯れ対策事業
55,47125,364
詳細を表示:11 [繰越明許費]種苗安定生産対策事業11 [繰越明許費]種苗安定生産対策事業
00
詳細を表示:11 種苗安定生産対策事業11 種苗安定生産対策事業
18,72114,464
詳細を表示:12 [繰越明許費]森林保全管理事業12 [繰越明許費]森林保全管理事業
00
詳細を表示:12 森林保全管理事業12 森林保全管理事業
37,11727,283
詳細を表示:13 [繰越明許費]森林病害虫等防除事業13 [繰越明許費]森林病害虫等防除事業
00
詳細を表示:13 森林病害虫等防除事業13 森林病害虫等防除事業
102,065102,065
詳細を表示:14 [繰越明許費]目指せ!皆伐再造林150haプロジェクト14 [繰越明許費]目指せ!皆伐再造林150haプロジェクト
00
詳細を表示:14 目指せ!皆伐再造林150haプロジェクト14 目指せ!皆伐再造林150haプロジェクト
46,20646,206
詳細を表示:【廃止】とっとり環境の森づくり事業(基金積立事業)【廃止】とっとり環境の森づくり事業(基金積立事業)
00
詳細を表示:【廃止】とっとり環境の森づくり事業(造林費)【廃止】とっとり環境の森づくり事業(造林費)
00
詳細を表示:【廃止】とっとり環境の森づくり事業(林業振興費)【廃止】とっとり環境の森づくり事業(林業振興費)
00
詳細を表示:【廃止】皆伐再造林推進強化事業【廃止】皆伐再造林推進強化事業
00
詳細を表示:販路拡大・輸出促進課販路拡大・輸出促進課
1,056,6341,001,634
詳細を表示:食パラダイス推進課食パラダイス推進課
357,941261,336
詳細を表示:東部農林事務所東部農林事務所
19,13119,131
詳細を表示:西部農林局西部農林局
9,2929,292
詳細を表示:日野振興局日野振興局
450450
詳細を表示:農業試験場農業試験場
78,98749,787
詳細を表示:園芸試験場園芸試験場
177,681136,341
詳細を表示:畜産試験場畜産試験場
246,281204,163
詳細を表示:中小家畜試験場中小家畜試験場
98,93678,968
詳細を表示:林業試験場林業試験場
31,46231,462
18,626,31616,836,637