平成29年度予算

観光交流局


課名事業名前年度予算額要求額
詳細を隠す:観光戦略課観光戦略課
854,8771,200,115
1鳥取県立夢みなとタワー管理委託費116,051119,056
2国内航空便利用対策促進事業34,00046,000
3国際航空便就航促進事業12,75029,300
4観光開発促進資金融資制度18,44516,289
5観光交流局管理運営費4,0603,963
6観光振興費46,50355,317
7コンベンション誘致促進事業54,25249,575
8鳥取県観光連盟運営費94,29099,571
9未来に引き継ごう!県民の歴史資産「三徳山」調査活用推進事業3,2254,017
10温泉地を愉しむ空間創出プロジェクト支援事業5,1906,012
11温泉地魅力向上事業7,3107,310
12宿泊促進WEB対策事業25,00025,000
13とっとりスタイルエコツーリズム普及推進事業16,10223,899
14着地型観光・体験情報発信事業3,1323,132
15観光情報提供事業50,07760,077
16「ぐるっと山陰」誘客促進事業35,00025,000
17「蟹取県へウェルカニ♪」誘客促進事業32,78033,400
18「日本の旬 瀬戸内・山陰」キャンペーン事業03,000
19広域観光連携推進事業9,42010,050
20観光周遊促進支援事業33,70238,789
21外国人観光客受入推進事業22,81924,300
22ICTを活用した外国人個人旅行者(FIT)対応事業026,000
23ウインターイルミネーション支援事業  07,500
24クルーズ客船受入推進事業4,3706,800
25平成30年山陰デスティネーションキャンペーン推進事業056,000
26山陰デスティネーションキャンペーン受入対策支援事業015,000
27外国人観光客送客促進事業19,92092,890
28攻めるSNSインバウンドマーケティング事業(外国人個人旅行者(FIT)対策)020,000
29東アジア市場誘客事業53,257117,626
30東南アジア・ロシア市場誘客事業12,35013,400
31東アジア地方政府観光フォーラム実務代表者会議開催事業09,840
32国際観光推進費43,04946,549
33米子空港国際定期航路利用促進対策費81,20391,203
34環日本海定期貨客船航路利用促進費4,6004,600
36高齢者、障がい者等に優しい旅づくり推進事業4,9308,650
39県内観光推進組織連携事業1,8501,000
【廃止】自然を体感するニューツーリズム(エコツー・スポーツツーリズム等)全県展開戦略事業5,2400
詳細を隠す:交流推進課交流推進課
287,431322,151
1第22回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット開催事業030,000
2モンゴル中央県友好交流20周年記念事業05,871
4多地域連携スポーツ交流事業5,1427,809
5ロシア極東地域交流推進事業4,5994,510
6韓国交流推進事業7,39517,325
7中国交流推進事業1,3902,368
8モンゴル中央県交流推進事業4,4784,463
9台湾交流推進事業5,6865,692
10ジャマイカ・ウェストモアランド県交流推進事業25,86620,669
11ブラジル交流推進事業12,80114,179
12自治体職員協力交流事業7,25310,347
13国際交流員活動費76,64679,873
14鳥取県国際交流財団助成事業50,32850,177
15交流ネットワーク活用事業17,54617,486
16国内交流推進事業3,9053,905
17パスポート発給事務費30,20130,201
18鳥取県国際関係調整費17,27617,276
【廃止】沿海地方友好交流25周年記念事業5,9690
【廃止】河北省友好提携30周年記念事業5,3210
【廃止】第21回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット参加事業1,2500
【廃止】第二アリアンサ鳥取村入植90周年記念事業4,3790