平成29年度予算

生活環境部


課名事業名前年度予算額要求額
詳細を隠す:環境立県推進課環境立県推進課
500,828414,021
1環境保全行政費3,7813,605
2環境影響評価推進費1,7881,404
3北東アジア環境保護機関実務者協議会参加事業3,1774,083
4環境教育推進事業7,3339,833
5環境実践推進事業11,73110,746
6電源立地地域整備費72,24772,457
7環境立県推進課管理運営費13,40017,967
8生活環境部管理運営費14,26414,091
9エネルギーシフト加速化事業100,69069,050
9.1[債務負担行為]エネルギーシフト加速化事業(再生可能エネルギー活用事業可能性調査支援補助)
9.2[債務負担行為]エネルギーシフト加速化事業(再生可能エネルギー発電事業支援補助)
10地域エネルギー社会推進事業19,90019,860
10.1[債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(構想・計画策定事業補助)
10.2[債務負担行為]地域エネルギー社会推進事業(構想・計画実現事業補助)
11地域エネルギー設備導入推進事業125,73077,717
12地域エネルギー資源活用支援事業41,10050,000
12.1[債務負担行為]地域エネルギー資源活用支援事業(木質バイオマス熱利用推進事業)
13日本海沖メタンハイドレート調査促進事業27,97627,770
14とっとり次世代エネルギーパーク推進事業11,50011,500
15次世代自動車普及促進事業18,21121,046
16鳥取県バイシクルタウン構想実現化プロジェクト4,0622,892
【廃止】とっとり環境イニシアティブ推進事業6420
【廃止】風力発電に係る戦略的適地抽出手法の構築モデル事業23,2960
詳細を隠す:水・大気環境課水・大気環境課
492,846849,372
1原子力環境センター機能強化・運用事業131,512439,437
2水道水源監視指導等事務費2,0771,561
3水需給動態調査費162239
4災害時協力井戸登録制度運営費281351
5合併処理浄化槽設置推進事業327482
6合併処理浄化槽設置費補助事業12,11016,816
7化学物質管理促進事業6565
8酸性雨調査事業1,0161,157
9旧岩美鉱山鉱害防止事業53,84558,325
10旧太宝鉱山鉱害防止事業610612
11土壌汚染防止対策事業3030
12水質汚濁防止対策費 52,45664,752
13湖山池・東郷池及び三湖沼共通水質浄化対策推進事業 31,95930,971
14”ラムサール条約湿地”中海の水質浄化対策とワイズユース推進事業 22,07012,750
15中海水質流動会議等運営事業212212
16とっとりの豊かで良質な地下水の保全及び持続的な利用事業 7,6678,064
17大気汚染防止対策事業27,52778,074
18環境汚染化学物質対策事業24,29621,844
19石綿飛散防止対策事業1,3332,629
20騒音・振動・悪臭防止対策事業3,5635,225
21ウラン残土たい積場環境調査4,3834,348
22放射能調査13,29216,322
23水・大気環境課管理運営費23,33323,597
24農林漁業集落排水事業推進基金造成事業34,82311,523
25低コスト型農業集落排水施設更新支援事業24,00024,000
26下水道事業促進費2015,014
27公共下水道推進基金造成事業14,72711,698
28下水道事業等連絡調整費3,0892,894
29天神川流域下水道事業特別会計繰出金1,8806,380
詳細を隠す:衛生環境研究所衛生環境研究所
181,164255,319
1衛生環境研究所管理運営費151,009228,990
1.1[債務負担行為]原子力環境センター庁舎清掃業務委託(2期棟分のみ)
1.2[債務負担行為]原子力環境センター庁舎機械警備業務委託(2期棟分のみ)
2ISO17025認定維持及び精度管理事業3,5623,673
2.1[債務負担行為]ISO17025認定維持及び精度管理事業(ISO17025全項目検査業務委託)