令和6年度予算

福祉保健部


課名事業名要求額知事計上額
詳細を隠す:12 政策戦略事業要求12 政策戦略事業要求
775,730
詳細を隠す:孤独・孤立対策課孤独・孤立対策課
3,768
17みんなで進める「孤独・孤立対策」事業3,7683,768
詳細を隠す:障がい福祉課障がい福祉課
131,678
31「あいサポート運動2.0」事業36,48236,482
32あいサポート運動15周年記念「あいサポートとっとり祭」開催事業34,44134,441
36とっとり手話フェス2024(全国高校生手話パフォーマンス甲子園等)開催事業50,75550,755
54新たな工賃向上プラン実現加速化事業10,00010,000
詳細を隠す:長寿社会課長寿社会課
30,000
19中山間等訪問介護事業安定確保対策事業18,00018,000
21介護施設のDXモデル事業10,00010,000
22ICT活用による認知症行方不明防止支援事業2,0002,000
詳細を隠す:健康政策課健康政策課
64,590
21鳥取方式フレイル予防対策推進事業64,59064,590
詳細を隠す:医療政策課医療政策課
45,694
33中山間地域を支える医療人材確保総合対策45,69445,694
詳細を隠す:感染症対策センター感染症対策センター
500,000
4新興感染症初動対応事業500,000500,000
詳細を隠す:13 一般事業調整13 一般事業調整
3,944,762
詳細を隠す:福祉保健課福祉保健課
212,561
3鳥取県立福祉人材研修センター管理委託費15,21815,218
3.1[債務負担行為]鳥取県立福祉人材研修センター管理委託費0
19福祉保健部管理運営費(民生費)-814-814
21市町村事務移管等推進事業(保健所業務等負担金)5,3375,337
94職員人件費(社会福祉総務費)91,87691,876
96職員人件費(生活保護総務費)3,4143,414
97職員人件費(公衆衛生総務費)37,20737,207
98職員人件費(保健所費)13,65613,656
99職員人件費(医薬総務費)46,66746,667
詳細を隠す:孤独・孤立対策課孤独・孤立対策課
67,500
18生活困窮者光熱費等支援事業67,50067,500
詳細を隠す:障がい福祉課障がい福祉課
117,651
7自立支援給付費等負担金113,151113,151
17相談支援体制強化事業4,5004,500
【廃止】あいサポート推進事業00
【廃止】ともに生きる「あいサポート企業・団体」拡大事業00
詳細を隠す:長寿社会課長寿社会課
38,772
3「介護で働きたい!」を増やす参入促進事業3,3503,350
12鳥取県地域医療介護総合確保基金造成事業(介護分野)35,42235,422
詳細を隠す:健康政策課健康政策課
1,605
4難病対策事業440440
15歯科口腔保健推進事業1,1651,165
詳細を隠す:医療政策課医療政策課
359,686
1鳥取県地域医療介護総合確保基金事業(医療分)45,94045,940
2令和6年度鳥取県地域医療介護総合確保基金造成事業(医療分)115,962115,962
3医療行政費1,0061,006
39医療機関・高齢者施設等物価高騰対策支援事業 196,778196,778
詳細を隠す:医療・保険課医療・保険課
3,125,343
4国民健康保険運営事業特別会計繰出事業3,124,1813,124,181
18若年者等による市販薬過剰摂取(オーバードーズ)対策事業1,1621,162
詳細を隠す:感染症対策センター感染症対策センター
3,000
2感染症対策推進事業3,0003,000
詳細を隠す:倉吉総合看護専門学校倉吉総合看護専門学校
18,644
4県立看護学校 学務システム更新事業18,64418,644
4.1[債務負担行為]県立看護学校 学務システム更新事業0
詳細を隠す:9 その他調整9 その他調整
2,193,278
詳細を隠す:福祉保健課福祉保健課
2,193,278
94職員人件費(社会福祉総務費)713,855713,855
96職員人件費(生活保護総務費)79,16279,162
97職員人件費(公衆衛生総務費)282,086282,086