令和6年度予算

生活環境部


課名事業名要求額
詳細を隠す:12 政策戦略事業要求12 政策戦略事業要求
202,968
詳細を隠す:脱炭素社会推進課脱炭素社会推進課
38,226
1トットリボーン!普及啓発事業38,226
詳細を隠す:自然共生課自然共生課
16,734
12自然共生サイト企業等連携促進事業16,734
12.1[債務負担行為]自然共生サイト企業等連携促進事業
詳細を隠す:くらしの安心推進課くらしの安心推進課
55,790
14犯罪被害者寄り添い支援事業55,790
詳細を隠す:住宅政策課住宅政策課
92,218
2能登半島地震を踏まえた住宅耐震化緊急強化事業65,789
2.1[債務負担行為]能登半島地震を踏まえた住宅耐震化緊急強化事業(住宅耐震化総合支援事業)
2.2[債務負担行為]能登半島地震を踏まえた住宅耐震化緊急強化事業(建築物耐震化促進事業)
22カーボンニュートラルに向けた中規模建築物ZEB普及促進モデル事業26,429
22.1[債務負担行為]カーボンニュートラルに向けた中規模建築物ZEB普及促進モデル事業
【廃止】住宅・建築物耐震化総合支援事業0
詳細を隠す:13 一般事業調整13 一般事業調整
901,574
詳細を隠す:環境立県推進課環境立県推進課
200,550
2鳥取県の美しい星空保全活用事業1,823
90職員人件費(企画総務費)10,242
91職員人件費(消費者支援対策費)6,969
92職員人件費(公衆衛生総務費)22,565
93職員人件費(環境衛生総務費)96,458
94職員人件費(保健所費)16,170
99職員人件費(住宅管理費)46,323
詳細を隠す:脱炭素社会推進課脱炭素社会推進課
80,650
10次世代自動車普及促進事業3,200
11LPガス料金高騰対策支援事業56,250
12企業の脱炭素経営促進事業21,200
詳細を隠す:自然共生課自然共生課
39,176
4氷ノ山自然ふれあい館管理運営事業10,043
4.1[債務負担行為]氷ノ山自然ふれあい館管理運営事業
11自然共生サイト保全活動推進事業29,133
詳細を隠す:循環型社会推進課循環型社会推進課
66,308
1災害廃棄物処理円滑化推進事業5,000
2ごみゼロ社会実現化県民プロジェクト事業4,200
4環境管理事業センター支援事業57,108
詳細を隠す:くらしの安心推進課くらしの安心推進課
8,121
13鳥取県西部犬猫センター運営事業4,521
15公衆浴場原油価格高騰対策事業875
16クリーニング業燃料費高騰対策事業2,725
詳細を隠す:まちづくり課まちづくり課
95,609
9都市公園管理費95,609
9.1[債務負担行為]都市公園管理費
詳細を隠す:住宅政策課住宅政策課
408,173
5建築・宅地建物取引業者指導費4,131
6県営住宅維持管理費0
18とっとり健康省エネ住宅普及促進事業404,042
18.1[債務負担行為]とっとり健康省エネ住宅普及促進事業
詳細を隠す:西部環境建築局西部環境建築局
2,987
1大山自然歴史館管理運営費2,987
1.1[債務負担行為]大山自然歴史館管理運営費
1,104,542