平成22年度当初予算(財政課長段階要求状況)

総務部


課名事業名トータルコスト要求額要求額前年度予算額
詳細を隠す:総務課総務課
2,226,7741,646,685430,671
1県庁舎耐震補強整備事業843,450821,66649,100
2総合事務所耐震補強整備事業269,375262,11426,955
3県庁内図書室管理・運営事業16,0545,5665,475
4知事・副知事費59,27010,86210,858
5知事公舎管理費9,6448,0309,691
6総務部管理運営費86,31519,35126,491
7県庁舎管理事業298,945158,562119,843
8県庁舎構内電話設備更新事業5,2804,4734,473
9テレビ会議システム管理運営事業3,7172,9104,900
10県有施設の施設管理マネジメント70,48342,24535,717
11県有施設営繕事業343,017287,348123,505
12営繕工事設計監督費221,22423,55813,313
[終了]県庁消防応援隊(仮称)地域支援事業00350
詳細を隠す:政策法務室政策法務室
107,55526,06826,068
1法令諸費66,77117,55617,556
2文書事務処理費40,7848,5128,512
詳細を隠す:県民室県民室
140,45124,27324,841
1総合受付等運営費18,94412,49012,175
2県庁まるごとギャラリー推進事業5,691850850
3パブリックコメント実施事業7,9054,6784,678
4出前説明会実施事業193193193
5県政参画電子アンケート実施事業4,2731,8531,854
6県民の声推進費58,7071,4242,213
7不当要求行為等対策事業4,134100100
8情報公開制度実施事業20,213850900
9個人情報保護・行政手続制度実施事業11,145657700
10草の根自治支援事業9,2461,1781,178
詳細を隠す:財政課財政課
60,876,46760,709,45956,946,809
1一般的調整事務経費の予備枠109,000109,000111,000
2財政運営費(予算用務)130,7815,7275,727
3財政運営費(財政用務)33,1698,96510,300
4財政運営費(議事調整用務)17,7884,0724,072
5財政調整基金費20,65619,84919,748
6償還金35,00035,00035,000
7一時借入金利子127,497127,497115,170
8公債管理特別会計繰出金60,082,45860,079,23156,290,129
9減債基金費170,118170,118191,663
10予備費150,000150,000150,000
[終了]地域活性化・生活対策臨時基金0014,000
詳細を隠す:税務課税務課
15,302,30014,486,62514,647,731
1地方税確保対策事業3,6231,2030
2県税管理運営費60,36710,34511,247
3地方税務職員研修事業5,9591,1181,118
4市町村税務行政支援事業38,509589589
5県税課税・調査事業403,89237,60538,868
6県税収納管理事業1,324,8591,033,6041,438,313
7自動車保有関係手続のワンストップサービスシステム導入検討事業4,8413,2273,227
8地方税電子申告システム運用事業32,23531,42831,909
8.1[債務負担行為]地方税電子申告システム運用事業000
9電算システム運用事業104,08697,632104,581
10納税通知書等の作成事業3,0573,0570
11県税納税奨励費29,91012,96713,636
12不正軽油対策事業19,9701,4141,729
13地方消費税清算金5,280,7745,280,7745,280,774
14利子割交付金293,018293,018293,018
15配当割交付金65,34965,34965,349
16株式等譲渡所得割交付金22,86022,86022,860
17地方消費税交付金5,925,8475,925,8475,925,847
18ゴルフ場利用税交付金112,064112,064112,064