平成22年度当初予算(財政課長段階要求状況)

警察本部

もどる  もどる

課名事業名トータルコスト要求額要求額前年度予算額
詳細を隠す:警察本部会計課警察本部会計課
15,629,8384,149,0743,322,689
1安全安心対策事業114,56390,35979,975
2.1[債務負担行為]警察安全相談システム賃借料000
3人事管理システム整備事業1,3645570
3.1[債務負担行為]人事管理システム賃借料000
4警察航空隊格納庫整備事業70,54759,2520
4.1継続費要求書(警察航空隊格納庫整備事業)000
5高速道路交通警察隊事務所整備事業10,8236,7890
6交番・駐在所建設事業46,61644,19627,865
7住宅対策費44,58139,74029,630
7.1[債務負担行為]警察官待機宿舎賃借料000
8交通安全施設整備費(信号機等整備事業)1,568,2951,404,515978,537
9公安委員会運営費55,45713,50313,399
10安全運転講習費189,232159,380193,628
10.1[債務負担行為]ドライビングシミュレータ賃借料000
10.2[債務負担行為]CRT運転適性検査器賃借料000
11許認可取扱費45,7824,6354,779
12警察職員費686,447425,851406,113
13警察証明事務取扱費171,57542,48743,892
14電子計算組織運営費370,916205,522209,995
14.1[債務負担行為]警察統合情報通信ネットワーク高速通信機器賃借料000
14.2[債務負担行為]グループウェアサーバ機器賃借料000
15警察安全相談員設置運営費46,69919,26819,233
16留置管理業務支援要員設置運営費28,93411,18411,164
17警察署協議会運営費33,2284,1834,183
18ヘリコプター操縦士等訓練実施費8,0334,8063,687
19「全国豊かな海づくり大会」警備対策事業166,97728,2070
20福利厚生費99,54736,61739,236
21遺失物取扱費65,890539518
22警察財産管理費460,388410,366176,672
23運転免許費419,037137,46491,097
24【創造交付金】運転免許費(指定自動車教習所に係る安全運転教育事業助成)5,5694,7620
25恩給及び退職年金費58,39750,32954,351
26基本経費及び会計事務費1,036,541124,050128,578
27人事管理及び企画監察費807,1279,2029,053
28警察教養費257,91635,23935,551
29捜査活動運営費2,948,999188,129188,419
30犯罪被害者支援事業136,2595,5573,566
31犯罪被害者民間支援団体運営事業6,2273,0003,000
32生活安全活動運営費606,43121,50120,769
33鑑識活動運営費444,19982,75375,186
34交通指導取締費707,63125,88526,980
35反則金実施費29,2902,6662,666
36交通安全対策費127,57324,30319,473
37高齢者交通安全教育実施費23,2917,9628,454
38違法駐車対策事業55,56220,87019,357
38.1[債務負担行為]放置駐車違反管理システム賃借料000
39地域警察運営費3,111,81118,54021,926
40通信指令・総合指揮システム運営費231,192131,956155,134
41パーキングチケット管理運営費10,9729,3589,075
42交通安全施設整備費(地中化・美装化事業)25,93824,32431,351
43装備費274,133195,067157,667
44装備費(ヘリコプターテレビシステム運用経費)19,84914,2014,663
[廃止事業]新型インフルエンザ対策資機材整備事業0013,867
15,629,8384,149,0743,322,689