令和3年度予算

福祉保健部


課名事業名前年度予算額要求額
詳細を隠す:福祉保健課福祉保健課
723,631819,284
1福祉保健部国庫返還金調整事業113,000186,000
2心のバリアフリー推進事業980993
3鳥取県立福祉人材研修センター管理委託費38,32138,321
4鳥取県社会福祉協議会活動費交付金事業97,423101,028
6災害時における福祉支援機能強化事業1,5001,500
7福祉人材の資質向上支援事業2,0322,032
8福祉人材センター運営事業7,8527,852
9民生委員費82,52782,736
10県民総合福祉大会開催事業1,2001,200
11日常生活自立支援事業44,44145,885
12支え愛ボランティア養成・福祉教育推進事業12,59215,147
13成年後見支援センター運営支援事業13,50013,500
14生活福祉資金貸付事業20,77543,145
15救護事業費1,031920
16市町村包括的福祉支援体制整備推進事業11,1757,319
17生活困窮者に係る総合支援事業64,26861,749
18【統合】子どもの貧困対策総合支援事業12,73315,540
19低所得者等に係る中間的就労支援推進事業7,9428,165
20新型コロナウイルス入院患者家族支援事業013,298
21鳥取県社会福祉事業包括支援事業30,57630,552
22福祉保健部管理運営費(民生費)17,36617,813
23戦傷病者戦没者遺族等援護事業13,77013,770
24救助費2,4002,400
26被災者生活復興支援貸付事業(災害援護資金利子補給事業)12593
27備蓄費3,0092,535
28衛生統計費3,7622,664
29原爆被爆者保護費115,295102,387
30福祉保健部管理運営費(衛生費)8181
31優生手術被害者支援事業600600
32指導管理費5559
【廃止】社会福祉施設等災害時非常用電源設備緊急整備支援事業3,3000
詳細を隠す:福祉監査指導課福祉監査指導課
667,340711,055
1社会福祉法人指導強化事業4,1783,614
2社会福祉法人育成事業37,69738,114
3鳥取県社会福祉・保健サービス評価事業1,1761,176
4社会福祉施設職員等退職手当共済事業188,448186,788
5福祉サービス利用者苦情解決事業9,5299,791
6鳥取県民間社会福祉施設整備等補助事業10,35910,359
7鳥取県厚生事業団社会福祉施設解体費補助金051,671
8保護行政費13,31613,307
9鳥取県社会福祉施設等施設整備費補助金071,362
10扶助費402,637324,873
詳細を隠す:障がい福祉課障がい福祉課
7,823,1748,629,649
1障がい者福祉施設放射線防護対策事業589589
2身体障害者更生相談所費2,5462,567
3知的障害者更生相談所費426557
4特別医療費助成事業費1,623,4821,653,469
5特別障害者手当等支給事業費8,8048,804
6自立支援給付費(障害者医療費(更生医療、精神通院医療、療養介護医療))1,355,7871,402,232
7自立支援給付費(介護給付費等)3,713,1103,807,170
8障がい者虐待防止・権利擁護事業3,2633,020
9県立障がい者体育センター管理費(指定管理者制度)10,22532,156
10重度障がい児者支援事業32,64271,194
11障がい者グループホーム夜間世話人等配置事業12,24412,858
12介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修(特定の者対象)事業1,7301,731
13鳥取県グループホームスプリンクラー等設置促進事業350350
14鳥取県型強度行動障がい者入居等支援事業4,32013,740
15腎臓病患者サポート事業328328
16障がい者のためのパソコンボランティア養成・派遣事業3,2863,286