平成26年度予算

生活環境部


課名事業名前年度予算額要求額
詳細を隠す:環境立県推進課環境立県推進課
596,807661,913
1環境保全行政費3,3364,229
2環境影響評価推進費2,3991,884
3北東アジア環境保護機関実務者協議会参加事業3,5543,475
4とっとり環境イニシアティブ推進事業38,54025,488
5環境教育推進事業4,0354,974
6環境実践推進事業11,68212,273
7電源立地地域整備費73,90173,626
8環境立県推進課管理運営費1,3364,242
9生活環境部管理運営費14,04116,717
10エネルギーシフト加速化事業431,693488,578
10.1[債務負担行為]エネルギーシフト加速化事業(再生可能エネルギー活用事業可能性調査支援補助)
10.2[債務負担行為]エネルギーシフト加速化事業(再生可能エネルギー発電事業支援補助)
13県民エコライフ推進事業12,29026,427
詳細を隠す:水・大気環境課水・大気環境課
416,795491,432
1水道水源監視指導等事務費1,8032,800
2水需給動態調査費195157
3災害時協力井戸登録制度運営費925540
4合併処理浄化槽設置推進事業3,669388
5合併処理浄化槽設置費補助事業16,49715,817
6汚水処理施設整備交付金連絡調整費(浄化槽)10090
7化学物質管理促進事業15850
8酸性雨調査事業2,1374,508
9旧岩美鉱山鉱害防止事業64,26151,874
10旧太宝鉱山鉱害防止事業676691
11土壌汚染防止対策事業19030
12水質汚濁防止対策費76,78893,992
13中海水質流動会議等運営事業1,268442
14【鳥取・島根連携】ラムサール条約普及・啓発事業2,9741,566
15とっとりの豊かで良質な地下水の保全及び持続的な利用事業31,16823,139
16大気汚染防止対策事業47,439119,796
17環境汚染化学物質対策事業13,27016,948
18石綿飛散防止対策事業1,5441,431
19騒音・振動・悪臭防止対策事業3,5285,471
20ウラン残土たい積場環境調査6,3055,838
21放射能調査 19,48914,856
23水・大気環境課管理運営費5,05720,914
24農業集落排水事業促進費590260
25農林漁業集落排水事業推進基金造成事業69,70169,701
26低コスト型農業集落排水施設更新支援事業16,0005,400
27下水道事業促進費2,701181
28公共下水道推進基金造成事業21,97821,571
29下水道事業等連絡調整費2,0573,217
30天神川流域下水道事業特別会計繰出金3,8449,764
【廃止】汚水処理施設整備交付金連絡調整費(農業集落排水)3780
【廃止】天神流域下水道指定管理候補者審査委員会運営費1050
詳細を隠す:衛生環境研究所衛生環境研究所
205,519167,733
1衛生環境研究所管理運営費105,880126,426
2ISO17025認定維持及び精度管理事業2,5963,417
3衛生環境研究所環境学習・活動支援事業382382
4衛生環境研究所発信事業4,5792,297
5リモートセンシングを利用した湖沼観測システムの開発5041,975
6東郷池における住民意識を取り入れた新たな環境指標の検討758387
7湖山池の環境変化に伴う生物多様性・生態系評価及び自然再生方法の検討2,8425,403
8ホウ素の排水処理技術の開発1,5161,511
9焼却灰の無害化及び再資源化に関する研究1,4971,659
10レアメタル等希少金属の再資源化に関する研究1,3961,567
11ブラウン管ファンネルガラスのリサイクル技術実証化研究事業72,8266,287
12廃棄物・循環資源のリスク管理のための新規試験法の開発06,068
13食中毒検査の迅速化に関する研究9961,341